ぼくにまかせて!

ぼくにまかせて!

  • 絵本
作: デイヴィッド・ウィーズナー
訳: 江國 香織
出版社: BL出版

在庫あり

税込価格: ¥1,760

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2018年07月20日
ISBN: 9784776408543

出版社のおすすめ年齢:3年生〜
260×260mm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

ああ、ボールがこっちに飛んできた。
オーライ、オーライ、

「ぼくに まかせて!」

この一瞬。
自信と不安、負けたくない気持ちと緊張感。
さまざまな気持ちが入り混ざり、見え隠れする映像は…?

主人公は、草野球をする様子をフェンス越しに眺めていた少年。何とか仲間に入れてもらおうと掛け合ってみると、外野を任される。すると、バッターの打ったボールが空高く上がり、少年のところに飛んできて…。

みんなが自分を見ている。期待と不安が込められた目で見ている。もし、足もとを木の根っこに邪魔をされたら…あと少しのところでボールに届かなかったら…みんなのがっかりする姿が見える。いやいや、ボールまであと少しで届く。でももし、大きな木がいきなり生えてきて、僕の行く手を阻んだら…。

さらにプレッシャーが大きなボールに姿を変え、いつのまに他の子たちも追いかけ始め、自分がどんどん小さな姿になり……それでも、それでも!


確かにこれは特別な瞬間。
一度でも野球をやった事があるのなら。
もしくは、我が子の野球を応援したことがあったなら。
その一瞬の長さがよくわかる。

ほとんど文字がなく、コマ割りの手法も取り入れながら、絵だけで少年の心理を見事に描いているのは、コールデコット賞作家デイヴィッド・ウィーズナー。晴れ渡った青く爽やかな空を背景に、楽しくも真剣な場所である子どもたちの時間を共有してくれます。

大人になっても思い出す、忘れられないあの「一瞬」。
私にもあっただろうか…。
親子で思い出しながら、この物語を味わってくださいね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

ぼくにまかせて!

出版社からの紹介

草野球の仲間に入れてもらった男の子。
ボールが飛んできた、ぼくにまかせて!
オーライ、オーライ……ところが、ボールはグラブの外へ。
あーあ。まわりからため息が聞こえる。
ドンマイ、今度こそ!でも……
プレッシャーが大きなボールにすがたをかえて襲ってくる。
みんなのすがたも大きく見える。
少年の心理を見事に描いた、
コールデコット賞作家デイヴィッド・ウィーズナーの
文字なしコマ割り絵本。

ベストレビュー

絵がドラマを語る

「漂流物」や「かようびのよる」のデイヴィッド・ウィーズナーの作品ということで、興味を持ちました。
こちらも、文字は「ぼくにまかせて!」と「やったー」のみ。
それでも、ドラマをしっかり感じることのできる絵本です。
草野球の少年チームに参加する男の子。
エラーしても、果敢に挑戦し続け、最後にはチームに溶け込む姿が素敵でした。

(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)

デイヴィッド・ウィーズナーさんのその他の作品

ロボベイビー / ミスター ワッフル! / アートとマックス―ゴキゲンなゲイジュツ― / 漂流物 / おぞましいりゅう / 3びきのぶたたち

江國 香織さんのその他の作品

読んでばっか / 川のある街 / 更級日記 / シェニール織とか黄肉のメロンとか / 去年の雪 / Yuming Tribute Stories


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご