小学館版 学習まんがスペシャル 羽生善治

小学館版 学習まんがスペシャル 羽生善治

脚本: 三条 和都
絵: 金田 達也
監修: 羽生 善治
出版社: 小学館

税込価格: ¥1,045

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年01月11日
ISBN: 9784092701328

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
菊判 160p

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

永世七冠。最強プロ棋士が学習まんがに!

藤井聡太七段の躍進もあり、現在は空前の将棋ブームとなっています。将棋に興味を持つ人たちが爆発的に増加中。老若男女、将棋を指す指さないを問わず、話題満載の将棋界。その将棋界に君臨するのが、史上最強のプロ棋士こと、羽生善治。

2017年の12月、「永世七冠」を達成し、2018年には将棋界初の国民栄誉賞を受賞! 大好評をいただいている「学習まんが人物館」シリーズの64巻目として、羽生善治永世七冠の半生を描いた偉人伝がついに誕生しました。日本の伝統文化である将棋の頂点に立つ羽生善治永世七冠を、現代に生きる「偉人」として、詳しく、面白く、ドラマチックに描きます。

羽生永世七冠の軌跡や業績はもとより、その驚異的な強さの秘密や日々のたゆまぬ努力を綿密に描きました。お子様の成長に役立ち、現代社会を生き抜くための知恵をふんだんに盛り込んだ学習まんがです。もちろん大人も楽しめる本格的な内容です。巻末には羽生永世七冠のロングインタビューも収録。撮り下ろし写真も満載!


【編集担当からのおすすめ情報】
羽生先生と何度もお会いし丁寧な作品作りを目指してまいりましたが、羽生先生の優しさや、精神的強さ、純粋な心、謙虚な姿勢、天才性に圧倒された濃密で感動的な編集体験をさせていただきました。まんがはもとより、特に読んでいただきたいのは羽生先生への超ロングインタビュー。現代を生き抜くお子さまたちの、勇気や力、元気の源になる名言が盛りだくさんです。

ベストレビュー

将棋が好きならおすすめです。

昨今、将棋ブームでもありますので、将棋に興味を持ったお子さんにはおすすめの人物伝に思います。
まだご活躍されている方なので、ここで終わりではなく、まだまだ偉業は続くかもですね。
漫画なので読みやすく親しみを持ちやすい1冊にも思いました。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

三条 和都さんのその他の作品

小学館版学習まんが 日本の歴史(8) 戦国大名と織豊政権 戦国〜安土・桃山時代 / 小学館版学習まんが 日本の歴史(1) 日本文化のあけぼの 旧石器〜縄文〜弥生〜古墳時代 / 小学館版学習まんが 日本の歴史(2) 律令国家への道 飛鳥時代 / 小学館版学習まんが 日本の歴史(3) 平城京と政争の時代 奈良時代 / 小学館版学習まんが 日本の歴史(4) 平安王朝と貴族政治 平安時代1 / 小学館版学習まんが 日本の歴史(5) 院政と武士の台頭 平安時代2

金田 達也さんのその他の作品

小学館 学習まんがシリーズ 学習まんが小学生日記 尾木ママと考える!ぼくらの新道徳(2) 友達のこと / 小学館 学習まんがシリーズ 学習まんが小学生日記 尾木ママと考える!ぼくらの新道徳(1) いじめのこと / 火山のクライシス 小学館版科学学習まんが クライシス・シリーズ

羽生 善治さんのその他の作品

オールカラー 羽生善治流 勝つための将棋入門 / 羽生善治監修 子ども詰将棋 1手詰 200問 / 羽生善治監修 はじめての人ともう一度の人の詰将棋 − 3手詰 − / 新装版 羽生善治監修 子ども将棋入門 / 超図解 羽生善治 勝ちが見える将棋 / 改訂版 羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご