みんなに やさしく (imagination unlimited)
  • 読み放題
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

みんなに やさしく (imagination unlimited)

  • 絵本
著: パット・ズィトゥロウ・ミラー
イラスト: ジェン・ヒル
翻訳: ドリアン 助川
出版社: イマジネイション ・プラス

税込価格: ¥1,760

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年05月24日
ISBN: 9784909809087

ページ数:40ページ/サイズ:275 x 246 x 8mm

この作品が含まれるテーマ

内容紹介

この絵本はタニーシャがジュースをこぼしてしまうところから始まります。

新しい洋服をジュースで汚してしまったタニーシャ。クラスの子はそれを見て笑いました。

でも一人のお友だちは笑うのをこらえて、落ち込んだタニーシャを慰めようと考えます。

でも「やさしく」ってどうすればいいのでしょう?

小さな「やさしく」はどのようにつながるのかな?お友だちは考えます。お友だちはいろいろ考えます。

みんなに やさしく (imagination unlimited)

みんなに やさしく (imagination unlimited)

出版社からの紹介

タニーシャという女の子が、新しい服にグレープジュースをぶちまけてしまいました。1人のクラスメートは、タニーシャの心が傷つきませんようにと願い、そんなときママがいつも言う「みんなにやさしくしてあげるのよ」という言葉を思い出したのです。でも、やさしくするって、どういうことなんでしょう。どんな風にすれば「やさしく」が伝わるのか、どうふるまえば1人の友だちを助けてあげられるのか、この本には、じーんとくる上に、あなたが一緒に深く考えることができるお話が書かれています。

出版社からのコメント
原書の『BE KIND』はAmazon、New York Times、シカゴ公共図書館などが2018年のベストの1冊に選んだ話題の絵本です。翻訳は『あん』『新宿の猫』『線量計と奥の細道』の著者、また『星の王子さま』の翻訳したドリアン助川さんです。

ベストレビュー

やさしくするということは?

おしゃれなかわいらしいイラストに惹かれ、手に取りました。
家族や友達が落ち込んでいたり困っている時、やさしくしたいという気持ちはあるのだけれど、どう接したら良いかわからないということ、よくあります。そんなリアルな心のありようを描いた作品です。
みんなも同じように悩むんだなと思うと、ほっとする部分もあります。大人の心にも響く作品だと思います。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳)

パット・ズィトゥロウ・ミラーさんのその他の作品

こえていける

ドリアン 助川さんのその他の作品

寂しさから290円儲ける方法 / 線量計と奥の細道 / きみがいないと / 海の子 / メガロポリス 空から宇宙人がやってきた! / あん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご