コミック版 日本の歴史(69) 戦国人物伝 大友宗麟

コミック版 日本の歴史(69) 戦国人物伝 大友宗麟

企画・原案: 加来 耕三
原作: 静霞 薫
漫画: かわの いちろう
出版社: ポプラ社

在庫あり

税込価格: ¥1,100

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年04月18日
ISBN: 9784591162545

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
判型:A5判/サイズ:217mm x 154mm/ページ数:127ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

キリシタン大名として知られる大友宗麟は、豊後・肥後・筑後を治める名門守護大名の家に生まれました。現状に甘んじない宗麟は、九州統一の野望を胸にさらに他国を攻め、ついには豊前・筑前・筑後を加えた北九州六か国(現在の福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県)を支配する大大名となります。そんな宗麟がフランシスコ・ザビエルと出会い、次第に彼が日本に伝えたキリスト教に救いを求めるようになり、九州にキリシタン王国をつくろうと夢見るようになったことから、運命の歯車は狂っていくのですが──。
実力派漫画家・かわのいちろうが、学習まんがとして歴史的事実を踏まえながら、母との別れ、父との軋轢、名門跡取りの重圧、キリスト教にひかれていく心…を熱いドラマとして描きます。宗麟に忠節を誓って戦う、立花道雪・高橋紹運・立花宗茂ら名武将たちの活躍も見どころです。
表紙の背景に描かれているのは、日本で最初の大砲と言われる「フランキ砲」。この大砲をいち早く取り入れ、城を守るため使ったのが、外ならぬ宗麟です。

ベストレビュー

勉強になります

日本史で必ず登場する戦国武将の一人で、その中では異色のキリシタン大名として有名な人ですね。
武将らしく雄々しい感じで描かれていますが、徐々にキリスト教に傾倒している感じも描かれており、この時代の人達のキリスト教とのかかわり方も少し見えてくるように思います。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)

加来 耕三さんのその他の作品

コミック版日本の歴史(92) 戦国人物伝 九鬼嘉隆 / コミック版 日本の歴史(91) 戦国人物伝 織田信長外伝 織田四天王誕生! / 戦国人物伝 最上義光 / 歴史を変えた日本の合戦 小牧・長久手の合戦 / 平安人物伝 紫式部 / 戦国人物伝 結城秀康

静霞 薫さんのその他の作品

戦国人物伝 北条氏康 / コミック版 日本の歴史(84) 戦国人物伝 徳川家康外伝 最強!三河武士団 / コミック版 日本の歴史(80) 鎌倉人物伝 北条義時 / コミック版 日本の歴史(79) 戦国人物伝 小早川秀秋 / コミック版 日本の歴史(78) 幕末・維新人物伝 榎本武揚 /  コミック版 日本の歴史(76) 戦国忍者列伝 風魔小太郎・雑賀孫市・加藤段蔵

かわの いちろうさんのその他の作品

侠医冬馬 6 / 侠医冬馬 3 / 侠医冬馬 2 / コミック版 世界の伝記(42) 嘉納治五郎 / コミック版 日本の歴史(63) 幕末・維新人物伝 小松帯刀 / コミック版 日本の歴史(59) 戦国人物伝 上杉謙信


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご