あの日、ぼくは龍を見た

あの日、ぼくは龍を見た

  • 児童書
作: ながす みつき
絵: こより
出版社: PHP研究所

在庫あり

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年02月26日
ISBN: 9784569788425

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
四六判並製/239ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

斉藤真琴は小学6年生。ある日、死んだはずの祖父・熊岡獅子之介から真琴の家に1枚のハガキが届く。そこには、今年の夏で旅館をやめる、とだけ書いてあった。不思議に思った真琴は、夏休みに一人で、九州の秘境にある祖父の旅館を訪ねることに。羽田から福岡への空の旅を経て、列車を幾度も乗り継いだあと、ハプニングが起きた。なぜか、祖父の旅館があるねじまき温泉行きの路線がなくなっていたのだ。

 途方に暮れていた真琴は、いつしか祖父が若い頃の時代、今から38年前のねじまき温泉郷に迷いこんでしまう。

 この温泉郷は、神秘の祭りである「臥龍の大祭」をやめてから人気が低迷していた。「この祭りの復活こそがこの町を救う!」――子ども時代の父・虎之介とまちがわれているぼく・真琴は、同級生のツグミと共に大人たちを説得し、「臥龍の大祭」の復活に挑む。温泉郷の未来をかけた、子どもたちの町興し物語。

ベストレビュー

これはひじょうに楽しくて、パワーを与えてくれるお話です

私はこの本を読ませて頂いて、とても感動しました。これはひじょうに楽しくて、パワーを与えてくれるお話です。このお話はタイムスリップものですが、臥龍の大祭の復活にかける子どもたちのパワーは凄いと思います。私はこの本を読みながら、とてもハッピーな気持ちになりました。ほんとに素晴らしいお話だと思います。
(水口栄一さん 60代・その他の方 )

ながす みつきさんのその他の作品

ショクパンのワルツ

こよりさんのその他の作品

ここは墨田区向島、お江戸博士の謎解き日和 / もう逃げない!


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご