コミック版 日本の歴史(70) 戦国人物伝 龍造寺隆信

コミック版 日本の歴史(70) 戦国人物伝 龍造寺隆信

企画・原案: 加来 耕三 井手窪 剛
絵: かねた丸
出版社: ポプラ社

在庫あり

税込価格: ¥1,100

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年06月21日
ISBN: 9784591162989

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
判型:A5判/サイズ:217mm x 154mm/ページ数:127ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

肥前(現在の熊本県)の一土豪から、戦国大名へと成長した龍造寺家。その最盛期に登場したのが龍造寺隆信です。隆信は、多くの土豪や大名が勢力争いをしていた九州という激戦区で、薩摩の島津氏や豊後の大友氏と争って北九州(肥前・筑前・筑後・肥後・豊前)に覇を唱え、「五州二島の太守」と謳われました。
隆信の腹心の家臣で、のちの佐賀藩藩祖となった鍋島直茂の活躍も見どころの一つです。
「武士道とは死ぬことと見つけたり」のフレーズで有名な、武士の心得を記した書物『葉隠』で示された理想の武士こそが、龍造寺隆信と鍋島直茂なのです。
戦いに明け暮れ「肥前の熊」とも呼ばれた隆信の強さと弱さを、時代劇漫画の旗手・かねた丸がダイナミックなタッチで描きます。

ベストレビュー

コミック版から入るのもいい!

学校の授業やテスト・受験のための歴史の勉強って暗記暗記であまり面白かった印象がありません。
テストや受験のためではなく、もっと楽しんで歴史に触れられたら面白いのではといつも思っていました。
コミック版の日本の歴史や人物伝は、取っ付きやすく堅苦しくないので、歴史を知るのも面白くなるかも知れませんね。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

加来 耕三さんのその他の作品

コミック版日本の歴史(92) 戦国人物伝 九鬼嘉隆 / コミック版 日本の歴史(91) 戦国人物伝 織田信長外伝 織田四天王誕生! / 戦国人物伝 最上義光 / 歴史を変えた日本の合戦 小牧・長久手の合戦 / 平安人物伝 紫式部 / 戦国人物伝 結城秀康

井手窪 剛さんのその他の作品

コミック版 日本の歴史(53) 戦国人物伝 本多忠勝 / コミック版 日本の歴史(48) 幕末・維新人物伝 由利公正 / コミック版 日本の歴史(42) 江戸人物伝 天草四郎 / コミック版 日本の歴史(41) 幕末・維新人物伝 徳川慶喜 / コミック版 日本の歴史 第3期(全5巻) / コミック版 三国志英雄伝(4) 孫権と周瑜

かねた丸さんのその他の作品

コミック版 日本の歴史(75) 戦国人物伝 柴田勝家


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご