子どもの生活と長時間保育 生活のリズムと日課

子どもの生活と長時間保育 生活のリズムと日課

編集: 全国保育問題研究協議会
出版社: 新読書社

税込価格: ¥1,870

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年09月03日
ISBN: 9784788021471

210mm×148mm 180ページ

出版社からの紹介

子どもたちが保育園ですごす時間は、平均でも一日約九時間、さらに長時間になる子どもたちも少なくありません。このことを知ると「子どもがかわいそう」、「家庭が子育ての責任を果たしていない」との声があがることもあります。
私たちは「子どもたちがかわいそう」の思いにとどまりたくはありません。
親たちのぎりぎりの生活をぎりぎりの条件で支える保育者たち。しかし、子どもたちには「楽しい生活を」「自分の楽しみをつくりだせる生活の場を」と願って続けてきた保育実践を記録にしました。
(本書「はしがき」より)

全国保育問題研究協議会さんのその他の作品

子どもの身体づくり・運動 赤ちゃんから幼児までの保育実践を読み解く / 私たちは生きる〜災害から子どもたちの命を守るために〜 / 季刊保育問題研究308号 / 文学で育ちあう子どもたち 絵本・あそび・劇


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご