ぼくたちのかしの木

ぼくたちのかしの木

  • 絵本
作・絵: ゲルダ・ミューラー
訳: ささき たづこ
出版社: 文化出版局

税込価格: ¥1,495

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1992年
ISBN: 9784579403189

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ぼくと妹は、森の中のいとこの家に遊びに行きました。そこには300年も生きている大きなかしの木があり、いろいろな動物たちがやってきます。

ベストレビュー

森の木々や動物たちの生活が楽しくわかる

森に住むいとこの家へ遊びに行きました  おじさんは 森林官です
大きな かしの木があり  そこに住むりすやみやまかけすの生き方
そして まつぼっくりや かしの実  
そして きのこの見分け方など いろいろと教えてもらって、観察したり
楽しい時間を過ごします

そして 冬の森にもやって来て 森に住む人たちが 森を守るために いろんな事をしているのが すごいなあ〜と思いました
森に住む 生き物 うさぎやきつね しかたちや あなぐま   ふくろう カエルたちが どのように生きているのか

虫や 草木などが詳しく描かれていて すごく興味深く思いながら
ワクワクしました

かしの木は300年の誕生日を迎えるのを みんなが お祝いしてあげるのも 感動でした!

森の中で生きる生き物たちは それぞれ 関連していて 節理が保たれているのが 良く分かりました
ステキな 森の観察絵本です
この絵本は是非マイブックにしたいです

子どもたちにも読んでほしいと思います   
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

ゲルダ・ミューラーさんのその他の作品

ソフィーのくだものばたけ / マルラゲットとオオカミ / ゆきのひのおくりもの / ブレーメンのおんがくたい グリムのどうわより / 庭をつくろう! / ソフィーのやさいばたけ

ささき たづこさんのその他の作品

おばあちゃんがいなくなっても… / はっぱをつかまえて! / イギリス民話 3びきのくま 新装版 / キッカーズ!(6) めざせ、優勝だ! / キッカーズ!(5) 練習場が見つからない / キッカーズ!(4) 仲間われの危機


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご