ビーカーくんとすごい先輩たち 歴史に残るにはワケがある!実験器具のゆかいな博物館

ビーカーくんとすごい先輩たち 歴史に残るにはワケがある!実験器具のゆかいな博物館

著: うえたに夫婦
監修: 岡本 拓司
出版社: 誠文堂新光社

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年11月01日
ISBN: 9784416619681

160ページ

出版社からの紹介

ビーカーくんシリーズ第3弾!
ビーカーくんと一緒に実験器具の博物館で実験器具の先輩たちに会いに行こう。

現在行われている実験や使われている実験器具は、どれもこれまでの科学研究において培われた技術と知識の集大成のようなもの。
偉大な科学の先人達と共に歩んできた実験器具を、そのエピソードと一緒に紹介していきます。
目の前にある器具の背景を知れば、きっと実験器具がもっと好きになるはず。

今実験をしている人も、実験をしたことがある人も、そしてこれから実験をする人も、実験器具の世界に遊びに行ってみませんか?

■目次抜粋
はじめに
【博物館にやってきた】
博物館の案内図
今回登場するビーカーくんのなかまたち
この本の見方

CHAPTER 1 観察する先輩たち
【観察する先輩たち】
【ロバート・フックの顕微鏡くん】
【江戸時代の顕微鏡くんとプレパラートくん】
【エムカテラさん】
【ガリレオ望遠鏡じいさんたち】

CHAPTER 2 はかる先輩たち
【はかる先輩たち】
【ロビンソン風速計くん】
【世界初のpH試験紙くんたち】
【国産初のpHメーターさん】

CHAPTER 3 計算する先輩たち
【計算する先輩たち】
【パスカリーヌねえさん】
【タイガー計算機さん】
【コンペットCS-10Aくんとfx-1ロボ】

CHAPTER 4 電磁気に関する先輩たち
【電磁気に関する先輩たち】
【エレキテルボーイ】
【ボルタの電堆くん】
【屋井乾電池くん】
【KS磁石鋼さん】

CHAPTER 5 真空・光に関する先輩たち
【真空・光に関する先輩たち】
【フーコーの回転鏡くん】
【クルックス管さんと蛍光板さん】

CHAPTER 6 ガラスでできた先輩たち
【ガラスでできた先輩たち】
【カリ球くん】
【白鳥の首フラスコじいさん】
【亀の子シャーレくん】

特別付録 先輩図鑑
【おわりに】
実験器具に会える博物館リスト

うえたに夫婦さんのその他の作品

そのふしぎは、すべて理科ナリ!! ぼくらのまわりはナゾだらけ / 工場大ずかん つくりかたしり隊がいく! / ビーカーくんのなるほど理科室用語辞典 実験・観察がもっとたのしくなる! / マンガと図鑑でおもしろい!わかるノーベル賞の本 自然科学編 自然科学編 / ワイド版 ビーカーくんがゆく! 工場・博物館・実験施設 そのこだわりにはワケがある!実験器具たちのふるさと探訪 / マンガでたのしむ! 科学の法則

岡本 拓司さんのその他の作品

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝&まんがで名作 探究心を育てる!科学者セット / 近代日本の科学論 明治維新から敗戦まで / 角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 ノーベル 賞にたくした平和と未来


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご