あめだからあえる

あめだからあえる

作品情報

発行日: 1998年

かがくのとも 1998年6月号

ベストレビュー

あめだから

イラストがとっても素敵!細かいところまで楽しめます。
水溜りに雨の落ちた波紋がきれい〜!
とにかくどのページも雨の雫が美しいのです。
ヘビイチゴやカラスノエンドウ、あかつめくさ…
野の花ってこんなに愛らしかったんだ…
実際にお外にでかけたくなります。

雨の日のおでかけ嫌だな、できるだけ家にいよう、って
思っちゃう私なので、「あめだからあえる」って考え方、
なんて素敵なんだろう!って思いました。
そっか、雨を気にしない生き物、雨が好きな生き物も
いるんだもんねぇ。

最後の、雨だからこそできる素敵なこと。
中1の息子も「いいねぇ!!」とうっとり顔で聞いてくれました。
小学校で読み聞かせボランティアをしているので、
6月の読み聞かせにぜひ使ってみたい一冊です。
(あみむさん 30代・ママ 男の子12歳、)

さとうち藍さんのその他の作品

ぼくのキャベツくん / じいちゃんの自然教室 / とうもろこし とうもろこし / 園芸図鑑 / 自然図鑑 / 冒険図鑑

広野 多珂子さんのその他の作品

はやくちことばのさんぽみち / おかあさんの あんでくれた ぼうし / ウィリーのぼうけん / みーつけた / ぼくのもものき / あかちゃん、がんばれ!


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご