日本昔ばなし 三まいのおふだ
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

日本昔ばなし 三まいのおふだ

  • 絵本
再話: おざわ としお
絵: かないだえつこ
出版社: くもん出版

税込価格: ¥1,760

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2007年07月
ISBN: 9784774311814

出版社のおすすめ年齢:中学年〜

出版社からの紹介

薪を拾いに出かけた帰り道、小僧は恐ろしい山んばにつかまってしまいます。そこで小僧は、和尚さんからもらった不思議なおふだを使い、知恵を働かせ、何とか山んばから逃げようとしますが・・・。
今注目の版画家、金井田英津子氏による絵が、昔話のシンプルで力強いストーリーを忠実に再現しています。後ろから追いかけてくる山んばの息づかいを感じながら、闇の中を疾走する小僧の緊張感が、見るものに迫り来る、衝撃の1冊です。柔軟で鋭い感性をもつ幼児から、絵画を味わい尽くした大人までが堪能できる、本格派の絵本。

日本昔ばなし 三まいのおふだ

ベストレビュー

版画が素敵

さんまいのおふだは、色々ありますね。
私はあらすじだったら(特にラストシーンが)、水沢謙一さんの方が好きだなぁって思いますが、
こちらのおざわさんの文章も好きです。
「ぽつんとひききっちゃくい」「びちびちのさかり」とか…
こわいお話なのに、どこか安心できるユーモラスを感じました。

かないださんの版画も、こぞうの表情を見ていると怖いお話なのに、
べんじょのとびらに顔があったり、
やまんばの顔もどことなくユーモラスで、
夜おトイレに起きたとき、思い出しても大丈夫なレベルだと思いました。

読み聞かせだったら、水沢さんのほうを読みたいと思いますが、
自分のために購入するなら、色やデザインの美しい、こちらがほしいと思います。
(あみむさん 30代・ママ 男の子11歳)

おざわ としおさんのその他の作品

うらしまたろう / 仙人のおしえ / 日本昔ばなし 3 とら猫とおしょうさん / 子どもとよむ日本の昔ばなし29 やまなしとり  / 子どもとよむ日本の昔ばなし26 かっぱのいちもんせん / 子どもとよむ日本の昔ばなし30 へびの子しどこ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご