サンタの最後のおくりもの

サンタの最後のおくりもの

  • 児童書
作: マリー=オード・ミュライユ エルヴィール・ミュライユ
絵: クエンティン・ブレイク
訳: 横山 和江
出版社: 徳間書店

税込価格: ¥1,320

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2006年10月
ISBN: 9784198622497

出版社のおすすめ年齢:低学年〜

出版社からの紹介

もうサンタなんか信じていないジュリアン。でも、今年もプレゼントをお願いする手紙を書いてお母さんに渡し、クリスマスの朝、希望通りの高価なゲームをもらいました。ところが、クリスマスツリーの下にもう一つ、お母さんたちも知らないプレゼントがあって…? 
子どもたちの心によりそって丁寧に描いた、心に残るクリスマスのお話。

ベストレビュー

サンタさんを信じられなくなった子供たちへ

 ジュリアンは毎年クリスマスが近づくとサンタクロースにプレゼントをお願いする手紙を書きます。
 本当はサンタを信じていないのですが、両親をガッカリさせないように、今年も書いてお母さんに渡しました。
 クリスマスの朝、ツリーの下には希望通りの高価なゲームがありました。
 ところが、もう一つ両親も覚えのない箱がありました。

 中には、木でできた蒸気機関車のおもちゃが。
 ジュリアンの年齢には不釣合いなおもちゃに、おとうさんは「サンタクロースの落し物だ。落し物だからお前のものになるのは、1年と1日たっても落とし主が現れなかったときだけだ」といいます。

 この機関車にジュリエットという名をつけて、ゲーム機にも目もくれず、夢中になっていくジュリアン。
 「幼心」の最後のともし火がゆらゆらしているような光景です。
 
 そして、またクリスマスが近づき、もう大きいからサンタクロースが来ないと思っていたジュリアンに、サンタクロースへの手紙を「まだ、書いてもいいのよ。これが最後だけど」とおかあさん。
 クリスマスが来るという事は、蒸気機関車のジュリエットを返さなくちゃならない日でもあるのです。
 そこで、ジュリアンはサンタさんへもう一通の手紙を書きました。

 ラストのなんともいわれぬ幸福感をこどもたちが感じ取れたらいいな〜、と思います。
 時に畏れ多く時に包容力のある優しさと愛に溢れた、目に見えないものの存在を信じ続けて大人になって行って欲しいなぁ〜。

 ジュリアンと同じ年頃の、サンタさんを信じなくなってしまっている
子どもたちに薦めたい、素敵な作品でした。
 ロアルド・ダールさんの作品の挿絵でお馴染みのクェンティン・ブレイクさんの絵がとっても良かった。
(アダム&デヴさん 50代・ママ 男の子12歳)

マリー=オード・ミュライユさんのその他の作品

シンプルとウサギのパンパンくん

クエンティン・ブレイクさんのその他の作品

みならい騎士とブーツどろぼう / すてきな曲芸師 アンジェロ / ふしぎな八つのおとぎばなし / スプロケットおばさんのポケット / 帆かけ舟、空を行く / ザガズー じんせいってびっくりつづき

横山 和江さんのその他の作品

ホテル・バルザール / ONE DAY ホロコーストと闘いつづけた父と息子の実話 / あの子を自由にするために / 水のはなし 水をめぐる冒険の旅へ / ジュリアンとウエディング / スペルホーストのパペット人形


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご