好きな人に触れたくなるのは、どうして? 北欧に学ぶ恋愛とセックスの本

好きな人に触れたくなるのは、どうして? 北欧に学ぶ恋愛とセックスの本

著・絵: サビーネ・レミレ
訳: 枇谷 玲子
出版社: 晶文社

在庫あり

税込価格: ¥1,760

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2020年08月27日
ISBN: 9784794971890

124ページ

出版社からの紹介

◎性教育の先進国デンマークから届いた、恋愛とセックスについてのガイドブック
だれかを好きになったり、自分の体が気になりだすと、どうすればいいか分からないことばかり。

好きな人に触れたくなるのは、どうして?
自分の体をさわると気持ちいいって、ヘンなこと?
恋をしないと、キスやセックスしちゃいけないの?
したくないときは、どうすればいい?

恋する気持ちを楽しんで、相手も自分も傷つけないために、知っておきたい性のこと――告白の注意点から、キスの種類やタイミング、避妊、性病、出産、家族のあり方、ジェンダーやセクシャリティについてまで、イラスト付きで分かりやすく伝える。

◎各章に保護者へのアドバイス付。セックスは、子どもと話しやすい話題ではありません。たいせつなのは、子どもたちが自分自身をだいじにするために必要な情報をあたえること。セックスや感情についてオープンに話すように強要することはできませんが、「必要ならいつでも話を聞くよ」という姿勢を示すことはできるはずです。(本文より)

枇谷 玲子さんのその他の作品

結婚/毒 コペンハーゲン三部作 / 歩くこと、または飼いならされずに詩的な人生を生きる術(仮) / 私はいま自由なの? 男女平等世界一の国ノルウェーが直面した現実 / 地球で暮らすきみたちに知ってほしい50のこと / 北欧式パートナーシップのすすめ 愛すること愛されること / 「人間とは何か」はすべて脳が教えてくれる 思考、記憶、知能、パーソナリティの謎に迫る最新の脳科学


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご