100年後も読まれる名作(13) 雪の女王 13

100年後も読まれる名作(13) 雪の女王 13

  • 児童書
著: アンデルセン
絵: POO
訳: 木村由利子
監修: 坪田信貴
出版社: KADOKAWA

在庫あり

税込価格: ¥1,034

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2019年03月08日
ISBN: 9784048939737

148ページ

出版社からの紹介

少女のひたむきさが、人や動物の心をうごかし奇跡をおこす!
「きっと見つける。あの日の君を…」
【オールカラー版】

雪の女王と消えた幼なじみの少年カイを、ゲルダは泣きながらさがしつづける。
魔女の花園、王女の宮殿、山ぞくのアジト――
ゲルダのひたむきさは、行く先々で、人や動物の心をうごかし、奇跡をおこす。
そしてついに雪の女王の城にたどりつき……
世界中で愛されるデンマークの名作が、オールカラー版になった!
※この本は『新訳 雪の女王 アンデルセン名作選』(角川つばさ文庫)を原本にした改訂版です。

【あらすじ】
みにくいものをよりみにくく、美しいものをつまらなく映す、悪魔の鏡。
それが何億ものカケラとなって世界中にくだけちった!
カケラは、少女ゲルダの幼なじみカイにもつきささる。
優しかった少年はすっかり冷たくなり、雪の女王についてどこかへ消えてしまう。
のこされたゲルダは手がかりもなく、はだしでカイをさがす旅に出るが…。
二百年の時をこえてよみがえる、絶対泣ける、感動のラブストーリー!


【この本のおすすめポイント3】
1.お話にはいりやすい『物語ガイドまんが』
2.わくわく読書できる『カラー絵+ポスター』
3.ビリギャル先生が教える『読書感想文の書きかた』


【みんなの声】
「100年後の人にも、この本を好きになってほしい」(小3女子)
「めっちゃオススメですよ! ひろめる!」(小2女子)
「え(傍点)がめっちゃおもしろかった。すきになっちゃった」(小1女子)
「おばあちゃんになっても、まごに読んであげられる」(小3女子)
「毎日読みなおしたくなった」(小3女子)
「読書感想文におすすめ。本がにがてでも書きやすい」(小6女子)

アンデルセンさんのその他の作品

おやゆびちーちゃん / 雪の女王 アンデルセン童話集 / 小さい人魚姫 アンデルセン童話集 / ナイチンゲール / おやゆびひめ / 美女と野獣 七つの美しいお姫さま物語

POOさんのその他の作品

角川つばさ文庫 白雪姫と黒の女王

木村由利子さんのその他の作品

アンデルセン童話集 おやゆび姫・人魚姫など / 余生と厭世 / おかあさんの あんでくれた ぼうし / おおきなかぶ / しあわせのおうじ / たかが犬、なんて言わないで

坪田信貴さんのその他の作品

やりたいことが見つからない君へ / 「人に迷惑をかけるな」と言ってはいけない / 吉本興業の約束 エンタメの未来戦略 / 世界に一つだけの勉強法 / 100年後も読まれる名作(12) オペラ座の怪人 / 100年後も読まれる名作(11) オズの魔法使い


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご