ぱったんして
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

ぱったんして

  • 絵本
作: 松田 奈那子
出版社: KADOKAWA

在庫あり

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年07月16日
ISBN: 9784041115107

210mm×210mm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

大きな丸と小さな丸がふたつ。

「ねえ、ぱったんして」

ぱったんって、なんだろう?
ページをめくると……りんごになった!

今度はピンクと黄色の丸がいくつも。
ぱったんすると、きれいなお花!

ぱったんするっていうのは、絵を描くってこと。
紙を半分に折って、絵の具をたらして。
ぱったん二つの画面を合わせると……違う形が見えてくる。
構えなくなって、こんなに簡単に楽しめるんだから、アートって面白いね。

絵を楽しむ方法を色々見せてくれる松田奈那子さん。
前作『ふーってして』に続いて、またまた想像力のふくらむ絵本の登場です。
読んだらきっと真似してみたくなる。
最後にはお絵描き遊びの解説もついていますよ。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

ぱったんして

出版社からの紹介

あかいてんと あかいまる
ぱったんしたら なにができる?

実際に絵本をぱったんしながら読んでみてください。
うつくしい色彩、ふくらむ想像力。
読んだらきっと絵をかきたくなる!

【おうちでぱったんしてみよう!】
おうち遊びや、保育や図工の時間に楽しめるお絵かき遊びの解説付き。

ベストレビュー

色だけでなく、置き方やはやさによっても

絵の具をつけて、紙をぱったんすると、
あら不思議!というのは、
幼稚園でもするアートですが、
絵の具の置き方で
こんなにも楽しめるとは
思ってもいませんでした。

ぱったんの仕方も
ゆっくりしたら、にじんだようになるなど、
色だけでなく、置き方やはやさによっても
楽しめることを知り、
実際にやってみたくなりました。

(まことあつさん 30代・ママ 男の子12歳、男の子9歳)

松田 奈那子さんのその他の作品

くまくんこぐまくんのおいもほり / すーっとすってふー / くまくんこぐまくんのバナナやさん / 地球に暮らすぼくたちへ / どうぞめしあがれ! / 学校はうたう


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご