3ぷんでねむくなるえほん
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

3ぷんでねむくなるえほん

  • 絵本
著: のぶみ
監修: 竹内エリカ
出版社: 東京ニュース通信社

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年09月15日
ISBN: 9784065250662

32ページ

出版社からの紹介

「ママ、ねんねのじかんだよ」。

ママを寝かしつけることにした“ぼく”。

あくびをふわーあ! あしさんおやすみ、おててさんおやすみ…
眠たくなるポーズをまねしているうちに、だんだん心地よくなってきて、
ぼくもママもすやすや夢のなかへ。

ベストセラー絵本作家・のぶみが描く寝かしつけの絵本。
監修にはキッズコーチングの第一人者・竹内エリカ。


【作者・のぶみより】
「3ぷんでねむくなるえほん」は、パパ・ママたちに話を聞きながら描いた絵本です。話を聞いていくと、ママの「早く寝なさい」という圧が、子どもを寝にくくしているのでは? と思ったので、子どもがママを寝かしつける絵本にしました。もちろん、読むときのルールも作ってあります。寝る時間に読むこと、お風呂に入ってから読むこと、ママも眠くなるようにゆっくり読むこと、あくび、背伸び、深呼吸などを、実際にやってみてください。1週間、夜寝る前に読むことで効果が出やすくなります。ゆっくり読み聞かせたあと、3分で眠くなるかトライしてみてください。

【監修者・竹内エリカより】
「3ぷんでねむくなるえほん」は、絵本1冊が読み終わって3分くらいを目安に子どもが寝てくれたらいいなという想いを受けて、睡眠に効果的な親子の関わりを、パパ・ママの意見を取り入れて創った絵本です。アタッチメント、リラクゼーション、マインドシャッフルを応用したやりとりなどを、子どもの心に届きやすいと言われるオノマトペの言葉あそびを交えて描きました。親子のより深いコミュニケーションのきっかけとなれば幸いです。

【読者からの声(事前モニタリング実施)】
読み聞かせをしている途中から、ふわーっとあくびをし始めて、絵本を読み終わると、すーっと眠ってしまいました。


ベストレビュー

寝る前に読む絵本

主人公の男の子がママを寝かしつけることにしたお話です。

あくびを促したと思ったら、「足さんおやすみ」、「お手てさんおやすみ」等と、体の一部ずつを寝かしつけていきます。

主人公の男の子とママと同じように真似してやっていくと、なんだか心地よくて眠くなってしまう気がしました。

寝る前の読み聞かせにオススメの一冊です☆
(さくら嵐♪さん 40代・せんせい )

のぶみさんのその他の作品

ぼくのトリセツ / 胎内記憶図鑑 / きみはすばらしい いまのアリとキリギリス / パンタン6ぴき いうこときかない / すごい人ほどぶっとんでいた!オタク偉人伝 / パンダのパンツちゃん

竹内エリカさんのその他の作品

0〜2歳 あそびかた事典 いっぱい笑う すくすく育つ / 女の子の一生を決める0歳から6歳までの育て方 / 男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方 / 子どもの性格を決める0歳から6歳までのしつけの習慣


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご