ぞうになったうそ
  • ちょっとためしよみ

ぞうになったうそ

  • 絵本
作: ティエリー・ロブレヒト
絵: エステル・メーンス
訳: ふしみ みさを
出版社: パイ インターナショナル

在庫あり

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年03月24日
ISBN: 9784756254825

220mm×220mm 32ページ

出版社からの紹介

うそをついたらどんな気持ちになるの?
子どもの心のひだによりそい、ユーモラスに表現したベルギーの人気絵本。

ついお父さんについてしまった小さなうそ。そのうそがどんどん大きくなっていって、ついには……。 うそをつくとどんな気持ちになるのか、どんなことが心の中で起きるのかをユーモラスに表現したベルギーの人気絵本。説明することがむずかしい、うそが引き起こす心の苦しさ、葛藤を、物語を通じて伝えます。

ベストレビュー

ウソをついて大きくなったのは?

タイトルからして、2通りのゾウが想定されました。
どこかで、断ち切らなければ、ウソを上塗りで収拾がつかなくなるウソ。
時間とともに大きくなっていく罪悪感。
答えを出してしまったらネタバレになるのですが、この本を読んで2つのポイントを感じました。
リュカが本当の事を言えなかったのは、父親の激しい剣幕のせいではなかったでしょうか。
怒ることと叱ることの違いに思い至りました。DVにつながるような感情爆発は子どもを萎縮させます。
リュカが妹に罪をなすりつけたことに対する良心の呵責を持たなければ、兄妹関係は溝を深めるだけだったでしょう。
良心の存在する家族関係があるからこそ、ゾウは大きくなっていくのでしょう。

親としては、こういう事を考えなければ、道徳観念の押しつけになるような気がしました。

偉そうに読み聞かせしてはいけないですね。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

ティエリー・ロブレヒトさんのその他の作品

ぬいぐるみきゅうじょたい / えほんからとびだしたオオカミ / いじわるなないしょオバケ / エヴァはおねえちゃんのいない国で

エステル・メーンスさんのその他の作品

でも、わたし生きていくわ

ふしみ みさをさんのその他の作品

だれだって / うみのかくれんぼ どこかなどこかな、いきもの100ぴき / あかりを ひとつ ともしてみたら / スキャリーおじさんの くるま ひこうき のりものだいすき! / こまった こまった / くらくて ふかい もりの おく


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご