少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?

少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?

著: 泉 房穂 西村 博之
出版社: KADOKAWA

在庫あり

税込価格: ¥1,540

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年02月01日
ISBN: 9784046059741

240ページ

出版社からの紹介

2011年、兵庫県明石市の市長選で当選し、10年以上、「市民のため」の政策を実現し続けてきた泉房穂氏。
「5つの無料化」をはじめとする少子化対策はこの10年で目に見える成果が出て、今、メディアでも大注目されている。
そして、2023年4月の任期満了をもって、市長を引退する。そんな泉氏とひろゆき氏との対談が見事に実現!

「市長やめる前に聞いておきたいのですが、少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?」

少子化対策をすることで、出生率が上がり、人口が増え、税収も増えた。
今では他自治体も少子化対策に乗り出し、2023年には「こども家庭庁」が発足する。
今、その機運が大きく高まっている。

日本が少子化になってどんな問題が起こっているのか。
なぜ市長になってから真っ先に少子化対策に乗り出したのか。
少子化対策と言いながらなぜ経済効果まで現れているのか。
このまま少子化が続くと日本の未来はどうなるのか。

今、すべての人が読むべき一冊がここに誕生!

泉 房穂さんのその他の作品

「豊かな日本」は、こう作れ! “政治ムラ”の常識を覆す / 日本が滅びる前に 明石モデルがひらく国家の未来 / 政治はケンカだ! 明石市長の12年 / 社会の変え方 日本の政治をあきらめてしまっていたすべてのひとへ

西村 博之さんのその他の作品

数学が苦手でも解ける! 二級建築士試験構造力学 / よのなかの攻略法 学校編 ミライの攻略法 / 基礎講座 建築構造力学 / リブラの野望 破壊者か変革者か / 論破力


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご