人生ってなんだ

人生ってなんだ

著: 鴻上尚史
出版社: 講談社

在庫あり

税込価格: ¥968

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年08月19日
ISBN: 9784065294376

208ページ

出版社からの紹介

読むと思わず誰かと語り明かしたくなる32の物語。
「『鶴の恩返し』で去らない鶴がいてもいい」「『考えること』と『悩むこと』は違う」「青春の旅立ちは不安に負けている場合じゃない」「バランスよくマイノリティー感覚を経験すること」などなど。
あるときは劇団の主宰者として、はたまたあるときは学校の先生として、そしてワークショップの講師として、人生相談の回答者として、さまざまな人の人生と向き合ってきた著者が見つめて考えた「生きる」についてのあれこれ。

【主な内容】

1 悩むこと考えること
  ほがらかじゃない人生相談
  「考えること」と「悩むこと」は違う
  
2 大人の階段を昇るということ
  守るものがないからすべてを守ろうとする若者達と
  子供だと嘆くなら子供扱いをやめること
  青春の旅立ちは、不安に負けている場合じゃない

3 人を成長させること
  バランスよくマイノリティー感覚を経験すること
  言葉をいつも思いに足りない
  理解できないけどやってみるということ

4 何者かになることは“成功”なのか
  かつて僕も「主役」ができる俳優になりたかった
  俳優の夢を諦める年齢
  「豆腐リプ」とは何者か

5 ときにはロマンも必要だ
  「生きる」とミニスカート
  予備校の寮で人生を学んだ

6 親と故郷
  ずっと働いていた両親について思っていること
  年末年始、あなたは親と話していますか?

7 割り切れないからおもしろい
  「逃げる」という選択
  幸せとは何か? 僕はずっと問い続けている
  人生の真実は0か100ではない
  『鶴の恩返し』で去らない鶴がいてもいい

本書の文章は、連載「ドン・キホーテのピアス」(1994年10月12日〜2021年5月26日号『週刊SPA!』〈扶桑社〉)をベースとして、再構成・加筆修正をしたものです。

鴻上尚史さんのその他の作品

アカシアの雨が降る時 / ウィングレス 翼を持たぬ天使 / 演劇ワークショップのレッスン よりよい表現とコミュニケーションのために / 愛媛県新居浜市上原一丁目三番地 / 同調圧力のトリセツ / そんなとき隣に詩がいます 鴻上尚史が選ぶ谷川俊太郎の詩


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご