ほしまつりがやってくる!

ほしまつりがやってくる!

  • 絵本
作: 杉田 比呂美
出版社: アリス館

在庫あり

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年03月29日
ISBN: 9784752010562

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
32ページ

みどころ

「ねえねえ、ほしまつりってなあに?」
「ほしまつり」のことを知らない子どもたちがいるのも当たり前。だって10年ぶりのお祭りなんですもの。村人たちは、楽しそうにお祭りの準備をします。衣装、音楽、灯り、ダンス、食べ物……何ができるのか。準備の様子を描いたページをめくると、まるで日めくりカレンダーをめくっている気分になって、読んでいる方もワクワクしてきます。

いよいよ、お祭りの日。日が暮れて人がたくさん集まると、村長さんが「ほんとうの ほしまつりが はじまります。」と宣言します。でも「ほんとうの」ってどういう意味でしょうか。その圧巻の光景を自分の目で見て、感動を味わってくださいね。

世界的な感染症の広まりで開催が見送られてきたお祭りなどのイベントが、2023年になって本格的に復活を果たしました。小さい子どもたちの中には、「おまつりってなあに?」と思う子もいるかもしれません。だからこそ、絵本でお祭りを体感して楽しんだ上で、この夏「ほんとうの」お祭りも楽しんで欲しいという願いが伝わってきます。

多くの人が「当たり前のこと」がいかに大切だったかをしたからこそ、地域で受け継がれてきた行事の良さに気づけたことを、改めて伝えてくれる一冊。お祭りがいっそう待ち遠しくなります。

(中村康子  子どもの本コーディネーター)

ほしまつりがやってくる!

ほしまつりがやってくる!

出版社からの紹介

ちいさな村にやってきた、10年ぶりの「ほしまつり」。村のみんなは、張り切って準備をはじめます。たくさんの人で賑わうお祭り当日、夜が更けて、村長さんの合図で明かりが消えると、そこには……

ベストレビュー

これは何よりもお祭りの魅力を教えてくれます

私は昔からお祭りが大好きです。だからこの本はひじょうに興味深く、読ませて頂きました。これは何よりもお祭りの魅力を教えてくれます。私はこの本を読みながら、あらためてお祭りはほんとに素晴らしいと思いました。お祭りはとても楽しく、生きていることの喜びを教えてくれます。またこの本を繰り返し読みたくなりました。
(水口栄一さん 60代・その他の方 )

杉田 比呂美さんのその他の作品

わたしたちのシーズン / 親切なおばけ / みちとなつ / エレベーターのふしぎなボタン / イチからつくる ワタの糸と布 / がんばるセイウチ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご