アッチのオムレツぽぽぽぽぽ〜ん

アッチのオムレツぽぽぽぽぽ〜ん

  • 児童書
作: 角野 栄子
絵: 佐々木 洋子
出版社: ポプラ社

在庫あり

税込価格: ¥1,210

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1986年04月
ISBN: 9784591020500

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
22cm x 15.5cm 80ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

ねずみのチとキに、お月さまをつくれないだろうといわれたアッチは、おいしいお月さまをつくりました。オムレツのお月さまです。

ベストレビュー

反抗期の小ちゃいこどもが生き生きと描かれ、憎らしい!

ふたごのねずみ兄弟、チとキのイタズラが最近ひどい。困ったアッチはエっちゃんに頼んで動物病院で診察してもらった。結果は「むしゃくしゃ病」。ねずみのこどもがかかる病気で、イタズラをさせておけばそのうち治るという。しかし、お客さんに出すケーキにトンネルを開けたりするなど、イタズラはますます派手に深刻になり、とうとうアッチは…

子どもは反抗期が2度あり、第1次の幼児期、第2次の青春期とそれぞれ様子が違う。このお話は第1次の、小ちゃい子ども時代の反抗期の様子がよく描けていると感じた。
お前は一生反抗期だ、といろんな大人たちに言われて40年。私が反抗期ではなかった時期はなかったのだと自覚しているが、他の人はどうなんだろう?イタズラばかりやっていたあの子が、大きくなったら立派に働いて常識的な対応をしているなんて、ざらにあるのではないだろうか。

ねずみの兄弟がその後どうなったかは、わからないけど、もともとそんなに悪い子ではないので、反抗期を乗り越えてまともに育ってくれていると思う。小さいころにしっかり反抗期をやっておき、保護者が責任を取れる時期まではやりたい放題やって、さんざんいろんな人に叱られて、思う存分暴れまわったら、満足していい大人になれる、というメッセージが込められているような気がした。

ただ、やっぱり、周りにいる人は被害甚大。小さい子だから扱いも難しいし、言ってもわかってもらえない。アッチが、最初のころよりもずいぶん成長している様子も伺え、物語がますます面白くなってきた。壮大な話になって、すごい解決の仕方で、びっくりした。困った時はこんな話を思い出し、気持に余裕を持ちたいものだ。
(渡”邉恵’里’さん 30代・その他の方 )

角野 栄子さんのその他の作品

角野栄子のアコちゃん絵本 ふわふわさん / おはなしボンボン (36) リンゴちゃんのおしごと リンゴちゃんシリーズ5 / 角野栄子のアコちゃん絵本 ねんねのおばけ / おばけのアッチ くるくるピザコンクール アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ48 / なかよしかぜ / 魔女のまなざし

佐々木 洋子さんのその他の作品

おばけのアッチ ドラキュラのママのあじ アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ(47) / おばけのアッチ チとキがいない! アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ(46) / おばけのアッチ あかちゃんはドドン! アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ(45) / おばけのソッチ ぞびぞびどうぶつえん アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ(44) / おばけのアッチとコロッケとうさん / おばけのアッチ おもっちでおめでとう


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご