
巻頭特集 かがくいひろしと「だるまさん」 50歳で遅咲きの絵本作家デビューを果たし、4年間で16冊もの絵本を手がけて短い作家人生を駆け抜けた、かがくいひろしさん。代表作「だるまさん」シリーズは現在、なんと累計900万部超え。平成に誕生した絵本の中でも、歴史を塗りかえる勢いで重版を続け、ファーストブックの金字塔として、幼い子どもたちに愛され続けています。読む人にいつでも、心温まるユーモアと安心感をくれるかがくいさんの絵本。名作が誕生した陰には、かがくいさんの絵本にかけた情熱と、子どもたちに寄り添い続けた人生がありました。
●担当編集者へインタビュー 「だるまさん」はこうして生まれた
●たくさんの人の笑顔をつくった54年間 かがくいひろし物語
●息子として、夫として、父として 愛する家族へのまなざし
●どうしてこんなに愛される? かがくいひろし 4つのユーモア
●「だるまさん」だけじゃない! 名作絵本とキャラクター
●絵本作家6名がオマージュ! 私の「だるまさん」
●かがくいひろし 幻の未刊絵本たち
●創作の世界を五感で楽しもう! かがくいひろしの巡回展がスタート
■とじこみふろく 「だるまさん」がいっぱい!シール
■ようこそ! ことばと絵のデパートへ 谷川俊太郎 絵本★百貨展
■最新インタビュー ヨシタケシンスケ「動物会議」を語る
■祝! 40th Anniversary 猫のダヤン40年の旅
■ 最新インタビュー さかざきちはるとペンギンのこと
■ 歌と絵のかつてないコラボレーション 草野マサムネ(スピッツ)×junaida『ひみつストレンジャー』
■ 世界中のすべての子どもたちへ 『ちきゅうパスポート』
■ 手のひらの小さな手仕事 チェコのガラスボタン
■ 描きおろし! ヒグチユウコ「日々の綿」
■ 第11回MOE創作絵本グランプリ受賞作品一挙掲載! しおみつさちか「ベニーのみずたまぼうし」
■ 注目の映画 「プチ・ニコラ パリがくれた幸せ」
■ 好評連載 ワンワンちゃん 工藤ノリコ 食堂巡礼 小川糸 日本の絵本 100年100人100冊 広松由希子 アーティスト・インタビュー 水樹奈々 注目の作家インタビュー かとうあじゅ MOEのおすすめ新刊絵本 今月の展覧会

心温まるユーモア
かがくいさんの記事を読んで、愛に満ち溢れた方だったんだなぁと思いました。
100年先も必ず残る名作絵本の作家さんであることは間違いありませんが、もう新作に出会えないのはとても残念です。
草野マサムネさんとjunaidaさんの本は、是非音楽を聞きながら読みたいです。 (みいのさん 60代・その他の方 )
|