ごちそうさま
  • ちょっとためしよみ

ごちそうさま

  • 絵本
作・絵: accototo ふくだとしお+あきこ
出版社: 大日本図書

在庫あり

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年09月19日
ISBN: 9784477034393

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
217mm×216mm 32ページ

みどころ

今日のごはんは、おいしそうなオムライス。
「いただきまーす」
スプーンで一口すくったごはんの中に、にんじんが入っています。
「じいじがつくったにんじんよ」と、おかあさん。
じいじ、にんじんをつくれるの?どうやって……?

土を耕し、種をまき、水をあげ、草取りや肥料やりをして。じいじが大事に育ててできたにんじんが、今、オムライスの中に入っていることをおかあさんが教えてくれました。
ほかにも。
たまごは毎日ばあばがお世話をしているにわとりが産んでくれたもの。お味噌汁のおみそは一年の半分以上も「ねかせて」できあがること。
素材のひとつひとつが、じいじやばあばの手によって時間をかけて作られたものであることを知ると、いつものオムライスが特別なひと皿に見えてきます。

『いただきまーす』に続くaccototoさんによる食育絵本。毎日の食卓を彩る身近な野菜や食材がどのように作られているのか、その様子がシンプルに丁寧に描かれています。作り手の人たちの顔を思い浮かべながらいただくごはん、その味わいはきっと、これまでとひと味ちがうはず。
お腹いっぱい、おいしかった!
食事の終わりには、ごはんを作ってくれた人へ、食材に関わってくれた全ての人たちへ。心からありがとうの気持ちを込めて「ごちそうさま」を伝えたくなる一冊です。

(竹原雅子  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

今日のご飯はオムライス。「あ、にんじん はいってる」「じいじが つくった にんじんよ」「じいじ にんじん つくれるの?」お母さんとの会話で、野菜などがどのように育つかを知り、関わる人々へ感謝の気持ちが生まれる食育絵本。

ベストレビュー

これはとってもいいお話です。

おじいちゃん、おばあちゃん、

そして孫が出てくるお話です。

おいしそうなオムライス。

このオムライスは全ておじいちゃんたちが

庭で育てた野菜などからできています。

にんじんの育て方、しいたけの栽培方法など

それも一緒に載っているので

食育にいいと思いました。

知っている誰かが作ったものなら

好き嫌いなく食べれそうですね。

(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子15歳)

accototo ふくだとしお+あきこさんのその他の作品

くまくまくま だんだんレストラン / たねちゃん / 1さいだもんポケット新版 / ゆらして ゆらして / じゅんばん じゅんばん じゅんばんですよ / なにまってるの?


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご