ふしぎな500のぼうし

ふしぎな500のぼうし

  • 絵本
作・絵: ドクター・スース
訳: 渡辺 茂男
出版社: 偕成社

税込価格: ¥1,540

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2009年02月
ISBN: 9784033480701

出版社のおすすめ年齢:5歳〜
24cm×18cm・62ページ

ローラ・インガルス・ワイルダー賞受賞
ピュリツァー賞特別賞受賞

出版社からの紹介

ある日、町にでかけたバーソロミューは、王さまの命令で、ぼうしをとりました。
ところが、頭の上にはまだぼうしがのっていて、何度とっても、とれません。
怒った王さまは、バーソロミューをお城へつれていってしまいました・・・。

世代を超えて世界中で大人気の作家、ドクター・スースが描く絵本です。
中でも特に復刊を希望する声の多かった1981年偕成社刊の『ふしぎな500のぼうし』を、判型を変え新たに刊行したものです。

ベストレビュー

おもしろいよー

小学校2年生の娘が図書館で借りてきました。このお話がとっても気に入った様子で、「この本おもしろいよー」と5歳の妹に読んであげていました。読むと20分くらいかかるお話ですが、まだ長いお話は途中で飽きてしまいがちな次女も、このふしぎなふしぎなストーリーに夢中になって聞き入っていました。
「バーソロミュー」という主人公の名前がはじめは読みづらそうにしていた長女も、「バーソロミューが」「バーソロミューの」「バーソロミューには」と何度も出てくるので、次第にその名を口にするのが楽しくなっているようで、最後にはリズムよく滑らかにその名前を読んでいました。
変に説教臭くなく、出てくる登場人物がみんな魅力的です。たくさんの挿絵がどれもこれも素晴らしく、ページをパラパラめくるだけでも楽しいので、買って手元に置いておきたいとな思いました。
(クッチーナママさん 30代・ママ 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳)

ドクター・スースさんのその他の作品

王さまの竹うま / おひとよしのオオシカ / ぞうのホートンたまごをかえす / ぞうのホートンひとだすけ / きみの行く道 / キャットインザハット ぼうしをかぶったへんなねこ

渡辺 茂男さんのその他の作品

もどってきたガバタばん エチオピアのお話 / エルマーのぼうけんセット(3冊) ポケット版 / エルマーとりゅう ポケット版 / エルマーのぼうけん ポケット版 / エルマーと16ぴきのりゅう ポケット版 / へそもち


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご