まるでむかしばなしのような ハンス・クリスチャン・アンデルセンの一生

まるでむかしばなしのような ハンス・クリスチャン・アンデルセンの一生

  • 絵本
作: ジェイン・ヨーレン
絵: ブルーク・ボイントンーヒューズ
訳: 福本 友美子
出版社: 岩崎書店

在庫あり

税込価格: ¥1,760

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2025年07月15日
ISBN: 9784265852420

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
32ページ

出版社からの紹介

アンデルセンの物語は、世界中の人びとにあいされてきた。156話のうち昔話は12話で、それ以外は自身の創作である。どんな人となり、人生だったのか伝える伝記絵本。


現代昔話の父としてのちに有名になったアンデルセンの伝記絵本。その生涯はまるでそれ自体が昔話のようでした。字を知らなかった子ども時代、大きくなってから、ずっと年下の子たちと机を並べて勉強した学生時代。お話を作るようになってからは、頼まれもしないのにみんなに配ってあるきました。変わり者で、ひとりぼっちでしたが、作ったお話は、なくなってからずっと、世界中の人びとにあいされつづけているのです。

ベストレビュー

みんなが好きなアンデルセンってこんな人

アンデルセンは子供の頃には必ず耳にする名前です。
 正式には「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」、
 1805年デンマークに生れた童話作家です。
 日本でいうと江戸時代、徳川家斉が将軍だった頃の人となります。
 彼の代表的な作品をあげると、
 「みにくいあひるの子」「マッチ売りの少女」「はだかの王さま」、
 まだまだあって生涯つくったお話は150話以上。
 しかも、アンデルセンはそのほとんどを自身が創作した作家です。

 彼の作品は今でも読まれ、愛されていて
 その証拠にこの『まるでむかしばなしのような―ハンス・クリスチャン・アンデルセンの一生』のように
 彼の生涯がどんなものであったかを描く絵本が生まれています。
 しかも、文を書いたジェイン・ヨーレンさんも
 絵を描いたブルーク・ボイントン・ヒューズさんもアメリカ在住の人ですから、
 いかにアンデルセンが世界中で愛されているかがわかります。

 アンデルセンが亡くなるのは1875年。
 70年の生涯で愛した女性もいたようですが、結局独身のままでした。
 この絵本の巻末に解説にような短い文章が載っていますが、
 その最後の一節「ハンスは1875年に自宅で孤独のうちになくなった」とあって、
 それこそ、「まるでむかしばなし」のような終わり方です。
 この絵本でアンデルセンに興味を持った人は、
 もう少し詳しい伝記なりを手にするといいでしょう。

(夏の雨さん 70代以上・パパ )

ジェイン・ヨーレンさんのその他の作品

あらしと わたし しぜんの なかで いきる / きょうりゅうたちもほんがよめるよ / きょうりゅうたちのおーっとあぶない / きょうりゅうたちもペットをかいたい / きょうりゅうたちのクリスマス / きょうりゅうたちがけんかした

福本 友美子さんのその他の作品

だいすきライオンさん(新装版) / どうぶつえんのクリスマス / はたらくくるまたちとごみしゅうしゅうしゃ / バルレッタの ふしぎな 大おとこ / 世界をもっとうつくしく / どうなってるの?AI


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご