教養としての西洋哲学・思想

教養としての西洋哲学・思想

著: 佐藤 優 伊藤賀一
出版社: 朝日新聞出版

在庫あり

税込価格: ¥2,200

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2024年06月20日
ISBN: 9784022519740

512ページ

出版社からの紹介

◆高校の「倫理」の教科書は使える! 受験勉強のノウハウで効率よく西洋哲学と思想の教養を身につける。「日本一生徒数の多い社会科講師」と「知の巨人」がタッグを組み、日本の武道や芸道(芸術)で用いる「守・破・離」で本書を構成。◆「守」は師や流派の教え、型・技を忠実に守り確実に身につける段階を指す。「破」は他の師や流派の教えについて学び、それを自分の技に活かす。「離」において、特定の流派から離れ自分独自の技法を確立する。◆受験生でその名を知らぬ者はいない「スタディサプリ」の有名講師・伊藤賀一氏が、高校で使用される教科書の内容に合わせて講義を行い(「守」)、佐藤優氏が大学や大学院で教えられるような発展的思考を披露(「破」)、さらに実際の生活で哲学の知識がどう役立つか、常識から少し外れた考え方について対談する(「離」)。◆古代ギリシア思想、宗教と中世思想、近代思想、近代市民社会、社会主義とプラグマティズム、実存主義、精神分析学、ヒューマニズム、ポストモダニズムから多様な現代思想まで、西洋哲学の知識を幅広く網羅する。ソクラテス、プラトン、アリストテレスからスピノザ、マルクス、ニーチェ、ハイデガー、サルトルまで。社会人の学び直しにも最適。◆世界のエリートと競うのに必要かつ十分な知識が詰まった「これからの新定番」。

佐藤 優さんのその他の作品

いっきに学び直す世界史 第1巻【西洋史/古代・中世】 〈世界の原点を学ぶ教養編〉 / トランプ人気の深層 / ユキは十七歳、特攻で死んだ 子犬よさらば、愛しきいのち / グローバルサウスの逆襲 / グリム、イソップ、日本昔話 人生に効く寓話 / 神学でこんなにわかる「村上春樹」

伊藤賀一さんのその他の作品

知れば知るほど好きになる 歴史のひみつ / 日本の歴史すごろく / キャラ絵で学ぶ! 江戸の暮らしと文化図鑑 / 突撃! カネオくん お金でみる都道府県データ図鑑 / るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の歴史 / るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!政治と憲法


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご