エンザロ村のかまど

エンザロ村のかまど

  • 絵本
作: さくま ゆみこ
絵: 沢田 としき
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2009年06月
ISBN: 9784834024494

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
26X20cm・40ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

アフリカ・ケニア北西に位置するエンザロ村ではかまどとぞうりが大はやり。日本人の
生活の知恵であるこのふたつが、遠くはなれたアフリカの村でなぜ流行しているのでしょう? 

ベストレビュー

同じ日本人として、嬉しくなりました

日本の技術をケニアに伝え、それがたくさんのケニア人の手助けになっているという、実話をもとにした絵本でした。
効率よく、時間とエネルギーを使う工夫である「かまど」を、現地の人が自分たちで作れるように支援する岸田さん。かまど以外にも、ぞうりを普及し、多くの女性や赤ちゃんの命を守ります。こういうことが、国際支援なのだなと、なんだか心あたたまると共に、同じ日本人としてその功績を嬉しく思いました。

(みっとーさん 30代・ママ 男の子10歳、女の子8歳)

さくま ゆみこさんのその他の作品

冬にやってきた春と夏と秋 / クロニクル千古の闇(9) 兄弟のきずな / とってもすばらしい場所 / わたしはみつけた! バージニア・アプガー博士の赤ちゃんの命をすくう発明 / おはなしはどこからきたの? 南アフリカのむかしばなし / おばあちゃんの白い鳥 〜ガザのものがたり〜

沢田 としきさんのその他の作品

しょうがつが くると / どうしてアフリカ?どうして図書館? / みさき / ひとでの たいそう / あくびで ねんね / ビーバー族のしるし


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご