火のくつと風のサンダル

火のくつと風のサンダル

  • 児童書
作: ウルズラ・ヴェルフェル
絵: 久米宏一
訳: 関 楠生
出版社: 童話館出版

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1997年07月
ISBN: 9784887501706

出版社のおすすめ年齢:4年生〜

出版社からの紹介

靴修理屋の父は、自分に自信をもてない男の子を、夏休み、靴を修理しながらの旅に誘います。その道中、父から子へ伝えられたものは?

ベストレビュー

子どもが育つために大切なもの

最近、登校前にも読み聞かせをすることが多くなっています。

特別なことがなくても家が好きで学校へ行きたくない気持ちの息子。

息子の気持ちの切り替えは本を読んでもらうことだからです。

読んでもらった、親に関わってもらえたという満足感で学校へ行けるようです。

最近、毎朝読んでと言ったのは、この本です。

この主人公チムの男の子は七歳ということで息子と同じ年なのです。そんな親近感もあるのでしょう。

チムは、学校でちびででぶと言われています。こんなことを言われたら悲しくなりますよね。

チムの両親は、特別裕福でもありませんが、チムのことを深く愛しており、叱らず咎めずに、いつも優しく接しています。

お金があるよりも子どもが育つのに大切なことがこの本には描かれています。

夏休みにチムとお父さんは徒歩旅行をします。その間の成長がとてもいい感じだなあと思いました。

こんな風に書くと、ただそれだけと思うかもしれませんが、そこはぜひ読んでみてください。

読んでいると、チムの両親の大きな愛情に包まれているようなそんな幸せな気持ちになりますよ。

自分で読めるようになってから(おそらく中学年)でも、この本は親子で読み聞かせをしてほしいなあと思います。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子7歳)

ウルズラ・ヴェルフェルさんのその他の作品

岩波少年文庫 灰色の畑と緑の畑

久米宏一さんのその他の作品

紙芝居 きんいろのさかな / 南総里見八犬伝  / ブーちゃんの秋 / やまんば / きつねの花火 / 紙芝居 なぞなぞむこどん

関 楠生さんのその他の作品

岩波少年文庫 カイウスはばかだ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご