ぼくのブック・ウーマン

ぼくのブック・ウーマン

  • 絵本
作: ヘザー・ヘンソン
絵: デイビッド・スモール
訳: 藤原 宏之
出版社: さ・え・ら書房

在庫あり

税込価格: ¥1,650

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年04月
ISBN: 9784378041247

21*26/40ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

カル少年は、高い山の上に住んでいるので、学校へ通うことができません。もちろん図書館なんてないし、本を読みたいと思ったこともありませんでした。ある日、馬に乗った女の人が、カルの家に本を持ってやってきて……。いまから80年ほど前、アメリカは不景気の時代で、だれもが貧しくはありましたが、子どもに本を読ませたいという気持ちを忘れませんでした。学校も図書館もない不便な所で生活をしている子どもたちのために、図書館の本を届けようと考え出されたのが、「荷馬図書館員」という職業でした。彼女たちは「ブック・ウーマン」と呼ばれ、馬に乗って、暑い日も、寒い日も、どんなに遠い道のりでも、ひたすら子どもたちの手もとに本を届けたのです。

ベストレビュー

すばらしいっっ

本当にあった「荷馬図書館員」のお話です。

へき地にまで本を届ける姿が、とても美しい。
また、その活動に反応していく子供の成長もすばらしい。

この過酷なお仕事が、ほとんど女性の手によって支えられていたことも
とても興味深いポイントでした。

沢山の人に知ってほしい活動。

「本の力」を感じる一冊です。

(やこちんさん 50代・ママ 女の子19歳)

デイビッド・スモールさんのその他の作品

まあ、なんてこと! / ベルのともだち / エリザベスは本の虫 / リディアのガーデニング

藤原 宏之さんのその他の作品

いぬのロケット本を読む / こうもりぼうやとハロウィン / スミス先生とふしぎな本 / ママのとしょかん / わたしのとくべつな場所 / トマスと図書館のおねえさん


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご