なぜ?どうして?科学のお話5年生

なぜ?どうして?科学のお話5年生

  • 絵本
  • 児童書
編: 科学のお話編集委員会
監修: 大山 光晴
出版社: Gakken

税込価格: ¥880

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年07月
ISBN: 9784052032837

A5 208頁

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

「オゾンホールって何?」「どうしてテレビはうつるの?」など、5年生に身近な科学の疑問に答えるお話を中心に、ダーウィンの伝記や動物のびっくりなど、知って楽しい科学のお話が46話。イラストもたくさん入って、すいすい読めるので朝の読書にもお勧め。

ベストレビュー

興味のあるところから

5年生の息子と読みました。
からだの話、生き物の話、食べ物や身近な物の話、地球・宇宙の話などなど、科学の「ふしぎ」に答えてくれます。
文字を読むのが苦手で、長いお話を読み切るのは難しい息子ですが、こういう短いお話であれば、興味のあるところから1つずつ読めるので、読みやすいよう。
なぜ?どうして?シリーズは、朝読書に読んでいる子も多いんだそうです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)

科学のお話編集委員会さんのその他の作品

なぜ?どうして? もっと 科学のお話 4年生 / なぜ?どうして? もっと 科学のお話 3年生 / なぜ?どうして? もっと かがくのお話 1年生 / なぜ?どうして? もっと 科学のお話 2年生 / なぜ?どうして?科学のお話4年生 / なぜ?どうして?科学のお話6年生

大山 光晴さんのその他の作品

なぜ?どうして?かがくのお話1年生 / なぜ?どうして?科学のお話2年生 / ジュニア学研の図鑑科学の実験


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご