「なぜ?」にこたえる かぞえ方絵事典 言葉の意味を調べよう

「なぜ?」にこたえる かぞえ方絵事典 言葉の意味を調べよう

  • 絵本
作・絵: 村越 正則
出版社: PHP研究所

税込価格: ¥3,080

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2006年03月
ISBN: 9784569685731

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
A4判変型上製 79ページ

出版社からの紹介

もののかぞえ方はいろいろ。「えっ」とおどろくようなかぞえ方があります。この本では、具体的なかぞえ方を紹介するだけでなく、その由来なども含め幅広く紹介していきます。

第1章「かぞえ方のなぜなぜ」…タンスは1棹、にぎり寿司は1貫、ご飯は1膳など、どうしてこういうようになったのか由来がわからないかぞえ方があります。その疑問に答える章です。
第2章「かぞえ方の表現いろいろ」…飛行機雲は1筋、入道雲は1座など、かたちが変わればかぞえ方も変わります。なぜ変わるのでしょう? 日本語のニュアンスの深さを身に付けることができる章です。
第3章「一目瞭然―絵でわかるかぞえ方」…「件」は交通事故、電話回線など、いろんなケースでつかわれます。どんなケースでつかわれているか、絵でたしかめられます。
第4章「かぞえ方に強くなる小辞典」…動物、植物のかぞえ方、単位の歴史年表、助数詞などしらべ学習に役立ちます。

村越 正則さんのその他の作品

身近な単位がわかる絵事典 ものをはかるための基準 改訂版


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご