きみはなにどし?

きみはなにどし?

  • 絵本
作: 加納信雄
絵: U.G.サトー
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,430

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1998年04月
ISBN: 9784834015201

自分で読むなら 小学中学年から

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

なぜトラ年だったり、ウサギ年だったりするんだろう?「えと」の長い歴史を振り返り、人間が時間をどう捉えてきたかを考えます。

ベストレビュー

あなたは何年ですか?

皆さんは何年生まれですか?
年賀状を出す、この季節になると、何年かを意識しますよね。
この絵本は、小学生くらいでも十分理解できる内容で、12支(干支)の始まりや、どのように各国に浸透してきたかを説明してくれています。
面白いのは、中国や朝鮮だけでなく、モンゴルやチベット、ベトナムなどでも、干支が使われているところ。
しかも、歴史の中で、変化してきた干支の動物たちは各国で多少とらえ方が違っており、トラのかわりにヒョウ年、イノシシのかわりにブタ年がある国もあるのには驚きました。
(てんぐざるさん 30代・ママ 8歳、3歳)

U.G.サトーさんのその他の作品

草と木で包む / 富士山うたごよみ / あめかな! / すすむ / あか あお ふたりで / しまうまのさんぽ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご