百年たってわらった木
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

百年たってわらった木

  • 絵本
作: 中野 美咲
絵: おぼ まこと
出版社: くもん出版

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2003年10月
ISBN: 9784774307244

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
A4変型判/32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

森の中に、とてもかっこいい木がありました。

ぐんとのばした枝、するどい葉っぱ、ツルツルピカピカのはだ。
百さいになるというのに、いつでもどうどうとしています。

けれども木は、そんな外見からはわからない、さびしい思いを
していました。

それは、ひとりも友だちがいないこと。

こんなにかっこよくしているのに、どうして友だちができないの・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

作者が小学6年生のときにこのお話を書くきっかけとなったのは、
新聞に掲載された「いじめ」の特集記事でした。

なぜ、いじめがこんなに多いのか?なくなることはないのか?
と考えつづけていました。

そして、小学校の6年間をとおして、自分の周りに「いじめ」が
なかったのは、常にありのままの自分をだせて、ありのままの仲間
をうけいれる・・・当たり前のことだと思っていたことが、実は難しく、
そして大切なことでした。

 「 つかれたときは つかれたように
     ツライときには ないたっていいんだ」

樹齢百年の老木を通して、ありのままの姿で生きることの大切さ
が語られるお話です。

百年たってわらった木

ベストレビュー

頑張り過ぎてる子達に・・・

作者12歳!ってことに、ただただ驚かされました。

とても深いお話です。
自分をよく見せようと飾ることに一生懸命で頑張りすぎていた木が、百年たって孤独に気づくというお話です。

「飾らず、ありのままの自分を見せればいいんだよ」というメッセージが真っ直ぐに伝わってくる作品でした。

12歳の作者もきっと悩み苦しんだことがあって、このような見解に達したのでしょう。
だからこそ作品に記し、力強いメッセージとなったのでしょう。

作者と同じ年頃の子ども達に読むと、いいのではないでしょうか?
きっと多くの子の胸に、痛烈に届くはず☆
(カトリーヌみどりんさん 30代・ママ 男の子7歳、男の子2歳)

中野 美咲さんのその他の作品

TRES JOLIE 刺繍の花詩集

おぼ まことさんのその他の作品

全集 古田足日子どもの本 限定復刻(2) 古田足日子どもの本 / カワと7にんのむすこたち クルドのおはなし / もりのふくろう / はなのはなうた / ようこそおばけ☆パーティーへ / 命をつなぐ250キロメートル ―抱きしめてBIWAKO


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご