かちかち山

かちかち山

  • 絵本
絵: 尾竹国観
出版社: 講談社

税込価格: ¥1,650

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2001年
ISBN: 9784061482548

B5判・48ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

ベストレビュー

正統派の昔話絵本

子供が絵本を選ぶようになると、我が家の場合、どうも「クマ」物、「ネズミ」物、かわいらし系、無条件に笑えて楽しい系に偏りがちです。確かにこれらの本は親も読んでいて楽しいのですが、時々、「いや、まてよ。他にもいろいろあるではないか」と思ってしまうのです。
そして、時々は「日本人なのだから、親指姫やシンデレラを知っているのに、桃太郎や竹取物語をしらないのは、おかしい」「こんなに大きくなったのだから、そろそろ、宮沢賢治だ」と思い立ち、正統は日本の昔話、もしくは童話をよんでやろうと思うのです。
そんな時に、てっとり速いのが、「新・講談社の絵本」シリーズです。これは、早い話が昔(昭和10年代)の絵本の復刻版です。絵もレトロで、このかちかち山は尾竹國観という、いまにも物々しい名前の画家によるものです。
かちかち山という、残酷な復讐話ですが、3歳の娘は興味を持ったようでした。ただ、おばあさんが狸に殴られる場面は飛ばしていましたが。
今の子供達が大きくなるころには、国と国の垣根は今よりももっと低くなっていることと思いますが、根っこの部分では、しっかりと日本人としてのアイデンティティを持っていてほしいと願います。そのためにも、最低の日本文化は伝えてあげたいと思います。
(えっこさん 40代・ママ 男の子11歳、女の子8歳、女の子3歳)


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご