わっしょいわっしょいぶんぶんぶん

わっしょいわっしょいぶんぶんぶん

  • 絵本
作・絵: かこ さとし
出版社: 偕成社

在庫あり

税込価格: ¥1,100

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 1973年02月
ISBN: 9784032060300

出版社のおすすめ年齢:3・4歳〜

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

悪魔に楽器をとられた人びとは、子どもに教えられ声をそろえて歌いだす??1850もの人や動物や道具にのせて語る比喩に富むお話。

ベストレビュー

楽しくうたおう!

とても幸せで、とても音楽が大好きなおくにがありました。ところが、みんなが楽しく踊ったりするのがうらやましくて仕方がないアクマがいました。ある晩、欲張りアクマは国中の楽器を盗んでしまいますが、楽器を使えませんでした。そこで盗んだものをくもの巣にぽいぽい引っ掛けてしまいました。盗まれて困ったおくにの人々は、みんなで考え工夫して、その辺の物で楽器を作り、また楽しく音楽を始めました。しかしまたアクマに盗られ、今度は虫や動物を沢山集め、その鳴き声を楽しみました。しかしまたまたアクマに盗まれ、さすがに人々はがっかりし元気がなくなってしまいました。その時、ちっちゃな子供が「歌を歌えばいいじゃないか!」と言って、人々は大きな声で歌い始めました。お日様もグルグル回りだし、欲張りアクマは目を回し、くもの巣もぷつーんと切れて、引っ掛けられていた楽器や生き物たちがみんなのところに帰ってきました。前よりももっともっと楽しく暮らしたそうです。

とてもにぎやかで楽しいお話です。人々が一致団結して前向きに楽しく暮らしているのがとてもいいです。

あとがきにありますが、この作品の中には、人物が1094人、動物が465匹、物や道具が294個も描かれているんですって!そのひとつひとつの顔に、この作品を喜んで見てくれた子供たち(この絵本になる前に、紙芝居やパンフレットなどに登場していたそうです)、これから見てくれる方々の顔を考えて描いたんだそうです。かこさとしさんのあたたかさが伝わってきます。
(ぽぽろんさん 20代・ママ 女の子4歳、男の子2歳)

かこ さとしさんのその他の作品

くらげのパポちゃん / かこ さとし 新・絵でみる化学のせかい5 化学の未来 資源とエネルギー / かこ さとし 新・絵でみる化学のせかい1 原子と分子のたのしい実験 / かこ さとし 新・絵でみる化学のせかい3 化学の大サーカス 技術の歴史 / かこ さとし 新・絵でみる化学のせかい4 地球と生命 自然の化学 / かこ さとし 新・絵でみる化学のせかい2 なかよし いじわる 元素の学校と周期表


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご