リーリーとシンシン

リーリーとシンシン

監修: 小宮 輝之
出版社: 小学館

税込価格: ¥524

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2011年05月
ISBN: 9784778037253

125正方形/20頁

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

これでまるわかり! パンダのひみつ
1972年に来日したカンカンとランランの2頭から、2008年にリンリンが死ぬまで、35年以上も上野動物園の「顔」であり、いつの時でも人々の人気者だったジャイアントパンダ。そんなパンダがいなくなってから3年、再び上野にパンダがやってきました。オスのピーリーとメスのシィエンニュ(いずれも中国での名前)の2頭で、ともに5歳の若いパンダです。本書は、その2頭のパンダの写真絵本です。2頭が上野にきてから公開までのようすなどを写真で紹介します。また、前足の指のひみつや食事のメニュー、うんちや白と黒の体のひみつ、中国パンダセンターの紹介など、パンダの情報がいっぱいです。タイトルの「リーリーとシンシン」は公募で決まった二頭の日本名です。

ベストレビュー

可愛いので上野動物園に行く前にどうぞ

1972年のカンカンとランランの2頭から、2008年のリンリン、そして2011年のリーリーとシンシンまでの、上野動物園のジャイアントパンダの写真絵本。歴代のパンダの写真での顔も出ています。食事内容、うんち、中国パンダセンターの話など、情報が多いので、上野動物園に行く前に読むと知識として良いでしょう。写真絵本。これで500円は安いです。小さいので動物園に携帯するにも良いサイズ。
(えみりん12さん 30代・ママ 女の子3歳)

小宮 輝之さんのその他の作品

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!命をまもるスキル / 2・3・4さいの どうぶつずかん200 / 動物 かわいい編 低学年 / いつだって全力かわいい げっし図鑑 / 新・パンダ学 毛皮から新しいパンダ外交まで / 学研の図鑑LIVEクイズ 第1期 既6巻


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご