あかあおきいろ 新装版

あかあおきいろ 新装版

  • 絵本
作・絵: タナ・ホーバン
出版社: グランまま社

税込価格: ¥715

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

<<品切れ重版未定>>

作品情報

発行日: 2005年07月
ISBN: 9784906195497

この作品が含まれるテーマ

みどころ

「写真絵本」と言うと、日本ではあまり馴染みが無いような気がしますね。特に「赤ちゃん絵本」はそんなに見かけないかも。 でも色々な物に興味津々!の赤ちゃんにとって、例えば「ワンワン」を見たら、本物、絵、写真、イラスト関係なく「ワンワン」。写真でも絵でもとっても新鮮な目で一生懸命見ます。そして自然に「ワンワン」というものを理解していくのですね。 せっかくそんな新鮮な目に見せる写真なのだから、やっぱりちょっとこだわりたい。アメリカの女流写真家、タナ・ホーバンによるこの絵本、アメリカでファーストブックとして30年以上も親しまれているそうです。 本のつくりはシンプルだけど、何度も引っ張り出して眺めたくなるこの魅力はなんでしょう・・・。何となくぼやっとした輪郭に鮮明な色。ちょっとレトロなケーキやクッキー。むっちむちの赤ちゃんの手、足。赤、青、黄のつみき。可愛くて懐かしい、こんな雰囲気で「色」や「数」のイメージが覚えられたらいいな、と思わせてくれる絵本です。 写真絵本のイメージを変えてくれるこの絵本、ちょっとおすすめです!

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

あかあおきいろ 新装版

出版社からの紹介

アメリカの女流写真家が赤ちゃんに贈る、美しくスタイリッシュな写真絵本。

ベストレビュー

やられました!

色を楽しもうと思い1歳の娘のために図書館から借りてきたのですが、
英語もあると知らなかったので帰宅後絵本を開いてびっくり。

一応、書いてある通りに一緒に読んでみようと思い、
「RED」と言うと、
娘も「れっ」。

その後も、「ぶりゅー」「えろー」。

おっなかなかやるじゃんもしかして発音超イケテル?!

思わず振り返り、
「パパー、アナタの娘は英語もとっても上手よっ!」と
後ろにいる旦那に叫んでしまった私。

親バカを120%くらい引き出されてしまった一冊でした。

娘もとても気に入ったようで、
3回くらい続けて一緒に読み、
寝るときも布団に持ち込んで寝ていました。
(ムスカンさん 30代・ママ 男の子6歳、女の子1歳)

タナ・ホーバンさんのその他の作品

1、2、3 新装版 / ぼくはこどものぞうです / パリのおつきさま


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご