紙芝居 うばすて山
  • ちょっとためしよみ

紙芝居 うばすて山

作: 岩崎 京子
絵: 長野 ヒデ子
出版社: 童心社

税込価格: ¥2,530

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2011年09月07日
ISBN: 9784494079841

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
B4判・26.5×38.2cm・16場面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

むかし、としよりを山にすてるようにとおふれをだしたとのさまがいた。
ある息子が、母親をせおって山にいったけれど、すてられず、つれかえって床下にかくしていた。
そのころ、となりの国から、難題が送られてきて、年寄りの助言で、危機をのりきることに……。
お年寄りの知恵や経験から、大切な生きるすべを学ぶ。

紙芝居 うばすて山

ベストレビュー

お年寄りを大切に

65才の私が、87才の母親を前に演じました。
「60才になったら年よりを山にすてろ」などという、還暦過ぎをゴミ扱いにした非現実感に、かえってホットします。
年よりには年を重ねた知恵がそなわっているというお話です。
いつまでも、母も自分も紙芝居を楽しめるくらいにはしっかりしていたいものだと痛感します。
このお話ならば、介護施設で読み聞かせしても大丈夫ですね。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

岩崎 京子さんのその他の作品

富士山のむこう側 / 大さわぎ!ばけもの芝居と白いねこ / まりひめ / 花のお江戸の金魚芝居 / ばけもの長屋のおはなちゃん 大どろぼう疾風組参上! / 花のお江戸の朝顔連

長野 ヒデ子さんのその他の作品

おもしろ落語図書館〈その一〉 / おもしろ落語図書館〈その二〉 / おもしろ落語図書館〈その三〉 / おもしろ落語図書館〈その四〉 / おもしろ落語図書館〈その五〉 / サンタクロースがよっぱらった


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご