でんぐり でんぐり でんぐりこ

でんぐり でんぐり でんぐりこ

作: 長野 ヒデ子
絵: 山口 マオ
出版社: 佼成出版社

税込価格: ¥1,430

ご購入いただけません

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2011年12月15日
ISBN: 9784333025152

出版社のおすすめ年齢:3歳〜

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ヒデ子さんのうたあそび絵本シリーズ第8弾。ねこやいぬ、おすもうさんに、やかんだってなべだって、でんぐりこ! 
「でんぐり でんぐり でんぐりこ、おばあちゃんも でんぐりこ!」
「わたしは だめだめ できないよ〜」
そう言っていたおばあちゃんですが、さあ、でんぐりこ、するのかな……?
ぐるん、ぐるん!と、みんなの楽しそうな姿に、おもわずでんぐり返ししたくなってしまう絵本です。

ここがポイント
・読み聞かせに最適です
・心地よいリズムで展開していく遊び歌です
・親子のコミュニケーションが楽しくとれます

<編集者から>
「でんぐりこ」するには、とっても難しい形をしたおなべややかんまでもが、頑張って練習したら、でんぐりこできちゃった! 「くりん くりん」と、でんぐりこができるようになったら楽しくて仕方ない! そんな気持ちが伝わってきます。山口マオさんが描くかわいいキャラクターが絵本の世界をもりあげてくれます。

ベストレビュー

でんぐりしたくて眠れない…

まるで呪文のような[でんぐり でんぐり でんぐりこ]と言うたびに…うちの息子は「読むのちょっと待って」と言いお布団の上でゴロリとでんぐりを披露してくれます。

寝る前の読み聞かせだったのに楽しみすぎてなかなか眠れない状況になってしまいました。

なべさんとやかんさんが登場したときは一言「むりやな」と言ってましたがでんぐりでしたのをみて驚いていました。

いろんなキャラクターがでんぐりするのを息子はずっと笑いっぱなしで見ていました。かなり楽しいオススメの作品です。
(若ゴボウさん 30代・ママ 男の子4歳、)

長野 ヒデ子さんのその他の作品

おもしろ落語図書館〈その一〉 / おもしろ落語図書館〈その二〉 / おもしろ落語図書館〈その三〉 / おもしろ落語図書館〈その四〉 / おもしろ落語図書館〈その五〉 / サンタクロースがよっぱらった

山口 マオさんのその他の作品

ジャジャーン! / きりんのこが せのびをしています / 山口マオ作品集 / ねこのあいうえお あそぶため うまれてきたのさ ぼくはねこ / 紙芝居 ともだち おっとっと / 宮沢賢治の絵本 シグナルとシグナレス


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご