おたすけこびととハムスター
  • ちょっとためしよみ

おたすけこびととハムスター

  • 絵本
文: なかがわ ちひろ
絵: コヨセ・ジュンジ
出版社: 徳間書店

在庫あり

税込価格: ¥1,650

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2012年11月30日
ISBN: 9784198635190

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
22×31cm 38ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

働く車とこびとたちが大活躍する、子どもたちに大人気の「おたすけこびと」シリーズ。
待望の第4弾が登場しました!
今度は題名に「ハムスター」とありますが…こびとたちは何を手伝ってくれるのでしょう?
読む前から働く車とこびとたち、ハムスターの組み合わせにワクワクしてしまいますよね。

依頼者はペットのハムスターのためにまわし車をつくっていたお父さんです。
手にけがをしてしまったようで、
「あと、やってもらえますか?」
電話一本でかけつけたのは、お馴染みカラフルなヘルメットと靴をはいたこびとたち。
もちろん、クレーン車、ショベルカー、ブルドーザーや高所作業車などあらゆる種類の働く車も一緒です。
さあ、しごとだ!
張り切ってスタートした途端に出会ったのは…大きなハムスター!!
どうやら小屋から逃げ出していたみたい、作業は無事に進むのでしょうか。

いやいや、そこは仕事人。ハムスターの面倒を見つつ、着々と作業を進めています。
今回は本格的な建設作業、本領発揮なのです。
初登場の車両があったり、働く車と文房具が組み合わさったオリジナルの重機が働いていたり、
車好きにはゾクゾクする場面の連続です。
一方で、動物が好きな子たちは、ハムスターの動きが気になってしょうがないはずですよね。
あれあれ、最後にはこびとたち、ちゃっかりハムスターにも手伝ってもらってますよ。

そんな風に出来上がった完成品がどれだけ素晴らしいものだったのか…
それはハムスターの幸せそうな寝顔を見ればすぐにわかりますよね。

今回も画面のすみずみまで遊びがいっぱいです。
何度でも読んで、自分だけの発見をくり返してくださいね。
ちなみに、いつも絵本制作にあたって徹底的に準備を整えるなかがわさんとコヨセさん。
ハムスターを飼われたり、まわし車も実際に作られたそうですよ。
そんな裏側を想像しても楽しくなってくるシリーズですよね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

おたすけこびととハムスター

おたすけこびととハムスター

出版社からの紹介

ペットのハムスターのために、まわし車をつくっていたおとうさん。
手にけがをしてしまい、どこかへ電話をかけました。
「あと、やってもらえますか?」
やがて、クレーン車、ショベルカー、ブルドーザーや高所作業車…働く車をそろえたこびとたちが、やってきました。
さあ、どんなまわし車ができるのかな?
こびととハムスターが大活躍!
画面のすみずみまで楽しめる、
わくわくがいっぱいの絵本、待望の第4弾!

ベストレビュー

すごく細かい!

このシリーズ良いですね。絵が細かいのでとにかくじっくり眺めて楽しめます。文章は凄く短いけれどちゃんとお話として成り立ってしまう。この絵が有るからこそです。本当子供たちとじっくり隅々まで絵を見て楽しみたい、そんな1冊です。カラフルでとってもきれいで見ていて飽きません。
(ピンクちゃんさん 40代・ママ 女の子14歳、男の子7歳)

なかがわ ちひろさんのその他の作品

そうだ、いいもの つくってあげる! / おたすけこびととやんちゃなこいぬ / ちょっとだけ ともだち / ほら、トラがいる! / びんのなかの ゆめ / これは もり

コヨセ・ジュンジさんのその他の作品

おたすけこびととおべんとう / まちのくるま / おたすけこびとのにちようび / こうじのくるま / おたすけこびととあかいボタン / 新・おたすけこびとセット(全4巻)


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご