21世紀版少年少女世界文学館(11) トム=ソーヤの冒険

21世紀版少年少女世界文学館(11) トム=ソーヤの冒険

  • 児童書
著者: マーク・トウェーン
翻訳: 亀山 龍樹
出版社: 講談社

在庫あり

税込価格: ¥2,200

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年12月
ISBN: 9784062835619

四六判
322ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

冒険といたずらの天才がまきおこす大騒動
「大統領なんかになるよか、山賊のほうがよっぽどましだ。」少年少女の永遠のヒーロー、ここに誕生!
冒険、正義、愛情、涙と笑い――世界の名作にドキドキ、ワクワク

アメリカ国民文学の父といわれる、マーク=トウェーンの「トム=ソーヤーの冒険」は、1876年に出版されました。世界の児童文学のなかでも、ゆびおりの名作といわれております。作者の経験と実在した人物をモデルに、ふるさとのミシシッピ川ぞいのハンニバルの町を舞台に書かれました。この物語は、いい子になれという教訓話ではありません。主人公のトムに代表させて、ありのままの真実の子どもがえがかれています。この作品が、世界じゅうの子どもの心をとらえつづけるのは、冒険とおもしろいことに出会えるからです。子どもたちは、このトムが大好きです。すべての人々の心の中に、トムはいつまでも生きつづけているのです。

世界中で少年少女に愛されている文学作品は、21世紀の日本の子どもたちに、国際人として欠かせない教養をもたらします。楽しく読みながら世界各国の歴史や文化も学べる、興奮と感動の「世界文学全集」の決定版です。

ベストレビュー

名作を読むならこのシリーズがおすすめ

名作本を選ぶ際、原文の流れが崩されていないこと、翻訳文が自然である(子どもが難なく読解できるレベル)ことを基準に考えて選んでいます。こちらはそれを満たしてくれるだけでなく、レイアウトや、注釈の位置、解説、図版も見やすく、子どもが一人読みしやすいのでオススメです。国語力もつきそうです。自分が子どもの頃、読んだこの本を今は親子で一緒に読んでいます。一人読みなら小学校低学年ぐらいから、長い期間読めると思います。
(ぼんぬさん 40代・ママ 女の子6歳、女の子2歳)

マーク・トウェーンさんのその他の作品

講談社青い鳥文庫 ハックルベリー・フィンの冒険(下) / 講談社青い鳥文庫 ハックルベリー・フィンの冒険(上) / トム・ソーヤーの冒険 (新装版) / トム・ソーヤのぼうけん

亀山 龍樹さんのその他の作品

ハリスおばさん国会へ行く / ハリスおばさんモスクワへ行く[普及版] / ハリスおばさんパリへ行く[普及版] / ハリスおばさんニューヨークへ行く[普及版] / 名探偵ホームズ(全8巻) [図書館版] / 名探偵ホームズ(1) 赤毛連盟 [図書館版]


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご