だるまちゃんとだいこくちゃん

だるまちゃんとだいこくちゃん

  • 絵本
作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店

在庫あり

税込価格: ¥1,320

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2001年01月
ISBN: 9784834017304

出版社のおすすめ年齢:3歳〜

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ


>>絵本ナビ限定マグカップ販売中♪



>>「だるまちゃん」グッズはこちら

出版社からの紹介

だるまちゃんがだいこくちゃんのところへ遊びに行くと、だいこくちゃんはふしぎなおもちゃ、うちでのこづちを持っていました。米粒を入れてさらさら振れば、おもちやおだんごがぽこぽこ出てきて、麦粒を入れて振れば、クッキーやケーキが出てくる……。そんなこづちを見て、だるまちゃんも欲しくてたまらなくなってしまいました。同じものを自分で作ろうとしただるまちゃんですが、なかなかうまくいきません。でも、だいこくちゃんの協力もあって、最後にはとても楽しいものがたくさん出てくるこづちが完成します。
 1967年、『だるまちゃんとてんぐちゃん』からはじまった「だるまちゃんシリーズ」も、5作目。日本の伝統文化をベースにしながら、けっして古びずに子どもたちから愛され続ける、だるまちゃんの新作の誕生です。

だるまちゃんとだいこくちゃん

ベストレビュー

だいこくって何?と聞かれちゃった

5歳長女に頼まれて借りてきた「だるまちゃんシリーズ」今回は「だるまちゃんととらのこちゃん」の次に読んだので、時代が逆行というのかな?街を走るだるまちゃんの次に読んだので、長女「今回は街じゃないねー」と言われました。それと「だいこくさんってなに?」と聞かれて。すぐに答えが出てこない。「…昔の福の神っていうのかな…」などと言葉を濁しスタート。でも、一寸法師でうちでのこづちを知ってるので、物語に入っていけてたようです。だるまちゃんの「うちでのこづつ」に笑っていました。2人の共同作業でうまくいったとき、「一緒にやるとうまくいくねー」と言っていました。絵本から学ぶことが多いんだなと思いました。
(きーちゃんママさん 30代・ママ 女の子5歳、女の子3歳)

加古 里子さんのその他の作品

いろいろ おにあそび / ごむの じっけん / でんとうが つくまで / だんめんず / たこ / 加古里子のかがくの世界 あそびとくらし 絵本セット


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご