さわさわもみじ
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

さわさわもみじ

  • 絵本
作: ひがし なおこ
絵: きうち たつろう
出版社: くもん出版

在庫あり

税込価格: ¥880

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年09月
ISBN: 9784774321783

出版社のおすすめ年齢:0・1・2歳〜
180×180mm/24ページ

みどころ

例えば「秋の公園」というと、どんな音が聞こえてくるのでしょう。
目をつぶって皆さんも想像してみてください。

さわん さわん さわさわさわさわさわ
これは、風が吹いて金色やまっ赤に紅葉したもみじさんが、空に飛び出している音。
ぽとん ことん ぽとん ことん
これは、大きな木からどんぐりくんがおっこちている音。
ひゅるるるるるる
そのうち、冷たい風が吹いてきて…

「きせつのおでかけえほん」シリーズは、歌人・東直子さんと画家・木内達郎さんが言葉と絵で季節の風景を印象的に描き出していく作品です。お二人の感覚を通して、私たちはその季節の空気感を絵本の中で体感できるのです。

新作『さわさわ もみじ』では、美しく舞い散るもみじの葉っぱの音に耳を澄ませているうちに、地面に落ちてまた飛ばされていくもみじの姿を目で追っていくうちに、確かにそこには「風」の存在が浮かび上がってきます。冬へと向かっていく秋の風はひんやりとして、でも身体に心地よく吹きつけます。
少し切ない気持ちになる季節の秋。
でも、この絵本の中に登場するもみじやどんぐりの表情は、それはそれは楽しそう。
空高く飛び上がったり、誰かの顔にはりついてみたり、タイヤの陰にかくれんぼしてみたり。
この感覚を一番共有しているのは、きっと子どもたち。いつでも自由に走り回る子どもたちは風と仲良しですからね。

このシリーズの絵本を読むたびに、季節の楽しみ方を改めて思い出させてくれます。今すぐ、外の空気に触れたくなってきました。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

さわさわもみじ

出版社からの紹介

さわんさわん、さわさわさわ、ひゅるるるるるる。赤・黄・茶と色とりどりのもみじが、さわやかな秋の風に乗り、いろいろな表情を見せてくれます。歌人・東直子さんと画家・木内達朗さんによる「きせつのおでかけ絵本」。第5作目となる本作のテーマは「秋」。秋の野山を訪れたくなる絵本です。

ベストレビュー

絵本から風を感じる!

なんだか不思議な感覚に陥ってしまいます。
絵なのにとってもリアルに感じるんです。
絵本の中に秋の空気が漂っていて、いまにももみじが飛んできそうな感覚になります。不思議ですが、絵本を開いたとたん秋がそこにあるような。
すっかりこのシリーズにハマってしまいました!
もみじさわさわは風の感じがすごくリアルに体感できるようでお気に入りです。
(えりこママさん 20代・ママ 女の子0歳)

ひがし なおこさんのその他の作品

ふるふるフルーツ / うみ ざざざ / ゆき ふふふ / ほわほわさくら / あめ ぽぽぽ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご