新・おはなし名画シリーズ(24) 対訳 北斎の富士
  • 読み放題
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

新・おはなし名画シリーズ(24) 対訳 北斎の富士

  • 絵本
監修: 辻 惟雄
文: 西村 和子
出版社: 博雅堂出版

在庫あり

税込価格: ¥2,200

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2013年09月
ISBN: 9784938595562

B4変形 36ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

江戸時代に活躍した天才絵師葛飾北斎。
私たちにはお馴染みの彼の名は、実はいち早く海外で評価され、ゴッホをはじめ印象派の画家たちに大きな影響をあたえてきたのです。
その北斎が70歳を過ぎてから描き続けたのが、世界遺産に登録された富士山。
この本『対訳 北斎の富士』では、「富嶽三十六景」そして「富嶽百景」から、28枚の富士山の絵、そしてそれにまつわる「おはなし」をわかりやすい文章で紹介してくれます。
贅沢に大きく掲載された富士山の絵の数々に、大人も子どもも関係なく夢中になってしまうはずです。
なんて大胆な構図、なんて粋な風景。そこから見えてくる壮大で美しい富士の姿。
今の私たちと同じように、江戸の人たちも富士山を敬い、富士山のある風景を愛してきたことが伺えます。
難しいことは考えず、まずは感動とともに、北斎の絵を堪能してみてください。
それがこの「新おはなし名画」シリーズの楽しみ方なのです。
英語と日本語、両方で楽しめる対訳版になっています。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

新・おはなし名画シリーズ(24) 対訳 北斎の富士

出版社からの紹介

「新おはなし名画」の24巻は《対訳 北斎の富士》です。
世界遺産に登録された富士山。その山に魅せられた江戸時代の天才絵師葛飾北斎によって描かれた28枚の富士山の絵とそれにまつわる「おはなし」を英語と日本語で楽しめます。

ベストレビュー

日本語英語両表記!!

葛飾北西の絵は、どれかは日本人なら一度は見たことがあるのではないでしょうか。
知っておいても損はない、そんな本に思いました。
家で名画を見られるなんて素敵ですよね。
こちらの本は、日本語英語両表記なので、そこもまたいいなぁと思いました。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

辻 惟雄さんのその他の作品

よみがえる天才1 伊藤若冲 / あそぶ神仏 江戸の宗教美術とアニミズム / 新・おはなし名画シリーズ(23) 対訳 鳥獣戯画

西村 和子さんのその他の作品

微生物の事典 新装版 / 新・おはなし名画シリーズ(22) 若冲のまいごの象 / おはなし名画をよむまえに(4) 名画でメリー・クリスマス  / おはなし名画シリーズ(19) 葛飾北斎 / おはなし名画シリーズ(5) ボッティチェッリと花の都フィレンツェ / おはなし名画シリーズ(8) 平山郁夫のお釈迦さまの生涯


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご