奇譚ルーム

奇譚ルーム

  • 児童書
作: はやみね かおる
出版社: 朝日新聞出版

在庫あり

税込価格: ¥1,078

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2018年03月15日
ISBN: 9784023316591

四六版並製/248ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介


立ち読み

▲ トップ

奇譚ルーム

はやみね かおる 作 / しきみ 絵

ISBN:9784023316591
定価:1058円(税込)
発売日:2018年3月15日
四六判並製 248ページ
「都会のトム&ソーヤ」シリーズや「名探偵夢水清志郎」シリーズ(いずれも講談社)のベストセラー作家、はやみねかおるがヤングアダルト向けに書き下ろしたミステリー。
舞台はSNSの仮想空間「ルーム」。ここはホストがテーマごとにルームを設定し、ゲストを招待する。主人公の“ぼく”が招待されたのは、奇譚マニアのルーム。奇譚とは「不思議な話」のことだ。そして、このルームの目的は、一人ずつ自分が知っている奇譚を披露すること。“ぼく”以外の参加者は、探偵、人形遣い、遊民、先生、マンガ家、アイドル、新聞記者、ヒーロー、少年、そして、マーダラー(殺人者)――。「私はマーダラー。これから一人ずつ殺していくのだよ。」マーダラーいわく、「ルーム」内の死は、現実の死とシンクロしている。マーダラーとはいったい誰なのか?招かれた10人への死の制裁には何か目的があるのか?バーチャルの世界と現実の境目が溶けていく心理ミステリー。
※中学生以上の漢字にルビ付き。

ベストレビュー

大人が読んでも面白い

正直、縦書きの方が読みやすかったと思うけど、SNSが舞台ということで横書きだったんでしょうか。
ラインっぽい感じで吹き出しでセリフを読んでいくので、今時の子にはとっつきやすいと思います。
内容は、全然想像してなかった展開で、後半は特に面白かったです。探偵、推理物が好きな息子にもウケてました。小学生から大人まで楽しめると思います。
(lunaさん 30代・ママ 男の子10歳)

はやみね かおるさんのその他の作品

講談社青い鳥文庫 打順未定、ポジションは駄菓子屋前 / 都会のトム&ソーヤ(15) エアポケット / 怪盗クイーン ケニアの大地に立つ / 都会のトム&ソーヤ(14)《夢幻》下巻 / 都会のトム&ソーヤ(14)《夢幻》上巻 / 都会のトム&ソーヤ(13)《黒須島クローズド》


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご