鉄道へぇ〜事典

鉄道へぇ〜事典

  • 児童書
著: 栗原 景
絵: 井上 広大 米村 知倫
出版社: 交通新聞社

税込価格: ¥1,870

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年11月30日
ISBN: 9784330037226

出版社のおすすめ年齢:3年生〜
サイズ/判型 A5判(縦210mm×横148mm)
ページ数 208ページ

出版社からの紹介

鉄道が大好きな小学校中〜高学年の子どもたちに向け、鉄道に関するさまざまな言葉を親しみやすく、かつ本格的に紹介した一冊です。鉄道について書かれた本や雑誌、ニュースなどで見聞きする言葉を「車両」「サービス」「技術」「趣味」など、幅広い分野からピックアップ。思わず「へぇ〜」とつぶやきたくなるような豆知識や基本情報に、理解を助けるイラストをセットで掲載しました。中学生〜大人のライトなレールファンの方にもおすすめです。
【おすすめ:小学校3年生〜6年生、中学生〜大人の入門編にも!】

【本書の特徴】
★収録している言葉は177語! 例えばこんな言葉が載っています。
アプト式鉄道/案内表示器/1M方式/運賃/運転士/運転停車/営業キロ/ATS/駅そば/大回り乗車/改札/架線/かぶりつき/貨物列車/貫通扉/カント/軌間/きっぷ/気動車/客車/急行列車/曲線/空気ばね/グリーン車/クロスシート/警笛/ケーブルカー/甲種輸送/勾配/国鉄/COSMOS/コンテナ/在来線/三線軌条/時刻表/指差喚呼/車掌/車体傾斜装置/車内チャイム/車内販売/車両基地/重連……など。

★気になる言葉がすぐに見つけられるよう、50音順に並べてあります。

★1ページにつき1語で展開。好きなページから読み始められます。

★貨車や信号機など4語については、写真入りのコラムで紹介!

★幅広い年齢のお子さまが自分で読めるよう、ほとんどの漢字に読みがなをつけています。

栗原 景さんのその他の作品

台湾鉄道 / しんかんせん とっきゅう シールずかん / 国鉄時代の貨物列車を知ろう 昭和40年代の貨物輸送 / 地図で読み解くJR京浜東北・根岸線沿線 / 東北新幹線沿線の不思議と謎 / 国鉄色車両ガイドブック 往年の塗装を振り返り体系的にまとめた決定版

井上 広大さんのその他の作品

クルマのへぇ〜事典

米村 知倫さんのその他の作品

みんなで世界を変える!小さな革命のすすめ / 女の子でも総理大臣になれる? 国会への道 / 食べるスポーツ フードファイターの挑戦 / 妖怪は海にいる!? アラマタ式 海の博物教室 / ものづくりっておもしろい! おもちゃから乗り物まで / チャコウラさんの秘密を知りたい! ナメクジの話


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご