海のこびととひみつの島

海のこびととひみつの島

  • 児童書
著: サリー・ガードナー
絵: リディア・コーリー
訳: 中井 はるの
出版社: ポプラ社

在庫あり

税込価格: ¥1,430

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年07月21日
ISBN: 9784591174470

144ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

海のこびとたちはうんとむかしから、すてられたもの、あまりものを利用して生きてきました。
もじゃもじゃのひげをはやした、おそろしいバイキングが海で戦っていたころからです。
みんな、たくさんのものを海におとしていったので、材料はじゅうぶん。海のこびとたちは、ラビッシュ島をつくりはじめました。
でも、今ではペットボトルが多すぎます。ペットボトルをつみあげたボトル山は高くなりすぎ、行く先が見えなくなりました。小さなときにペットボトルに入った魚は出られなくなっておさかな病院に入院しています。
主人公のキャンディはいいます。「わたし考えたんだけど、あしながたちにもう海にペットボトルをすてないでってたのむべきじゃないかしら。」
2日後には「すてきな海まつり」があるのに、今日は雪が降っています。どうやって暖かい海へもどればよいのでしょう?

海のこびとたちを困らせないようにしなくては!と思えるようなファンタジー作品です。ガラクタでつくった家々や道具は魅力的で、島の地図もおもしろく、海にすむ仲間、魚やイルカ、クジラなども登場する楽しくかわいい作品です。14歳まで難読症で読み書きが不自由だったサリー・ガードナーの最新作。全ページにある絵は、サリーの娘、リディア・コーリーによるもの。描きこまれた小物が楽しい低学年むけ読み物です。

ベストレビュー

海を大切にしよう。

海のこびとキャンディと、ふわふわペットのピンチは、ぷかぷかうかぶラビッシュ島に住んでいます。もうすぐ「かがやく海祭り」があります。ところが島は冷たい海に迷いこんでしまいます。人間が捨てたゴミもこびとにとっては宝物。でも、捨て過ぎると困ったことが起きる。海の中にも命がある。海は私たちひとりひとりが意識して大切にしないといけない。そう語られているような気もします。

(ぼんぬさん 40代・ママ 女の子6歳、女の子2歳)

サリー・ガードナーさんのその他の作品

海のこびとと霧のおばけ / 海のこびととガラスびんの伝説 / 海のこびととウミガメ救出大作戦 / 透明人間になった男の子のはなし / 空を飛んだ男の子のはなし / 世界一ちいさな女の子のはなし

中井 はるのさんのその他の作品

エリーは波にうかぶ / ルドルフ 赤鼻のトナカイ / ふたごの魔法使い 新たな仲間と秘められた魔力 / 空をとびたいルーカスと世界でいちばんたかい本の山 / だいすきで、大切なあなたに / ふたごの魔法使い 空飛ぶ岩とドラゴン


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご