牧野富太郎の植物図鑑

牧野富太郎の植物図鑑

写真: 高知県立牧野植物園
監修: 保谷 彰彦
出版社: 三才ブックス

在庫あり

税込価格: ¥1,980

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2023年03月22日
ISBN: 9784866733401

176ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

美しく精密な「牧野式植物図」はこうして生まれた。
日本の植物分類学の父 牧野富太郎の足跡を植物図でたどる。

はじめに:
牧野富太郎の業績と生涯
第1章:欧米の植物学からの刺激 1880〜1887年[18歳〜25歳]
第2章:「牧野式」植物図の確立 1888〜1891年[26歳〜29歳]
第3章:採集のために全国を飛び回る日々 1892〜1899年[30歳〜37歳]
第4章:植物と心中した壮年期から晩年へ 1900〜1957年[38歳〜]
第5章:実りのスケッチ

コラム
富太郎が目指した日本植物誌/「赭鞭一撻〈十五カ条〉結網子/富太郎が
こだわった描写道具/植物観察と記録の痕跡/「植物同好会」の足跡/富太郎の植物画コレクション/ボタニカルアートと富太郎(太田洋愛氏・野村陽子氏)/牧野富太郎略年譜/牧野富太郎に出会う(高知県立牧野植物園/練馬区立牧野記念庭園/東京都立大学牧野標本館)牧野作画植物図索引

ベストレビュー

精密で美しい

朝ドラで牧野富太郎さんの生涯を見て、植物に対する探究心と絵の素晴らしさに興味を持ちました。
植物の美しさに魅せられただけでなく、その構造を解き明かそうという興味がとても強いのだと絵から感じられます。
そして、時代的に当然のことなのですが、この精密な絵を筆で描いているのですよね・・・
こんなにも細い線、陰影をこんなにも細かく描き出せるところが凄すぎです。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子13歳)

保谷 彰彦さんのその他の作品

ワザあり! 雑草の生き残り大作戦 かしこく、たくましく進化しつづける / 刺す! 咬む! 防御する! 猛毒をもつ危険生物 毒のしくみがよくわかる / 生きもの毛事典 / ヤバすぎ!!! 有毒植物・危険植物図鑑 / 有毒!注意!危険植物大図鑑


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご