@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント 2008/11/12発行


お友達にもオススメしてね!

◎メルマガの購読登録
(絵本ナビのメンバー登録)


◎メルマガの配信停止

(まぐまぐご利用の方はこちら)

◎事務局へのご意見ご希望
↑励ましのお便り大歓迎

◆広告掲載について


こんにちは。絵本ナビ編集長のイソザキです。

皆さんは、こんな絵本をご存知でしょうか?
『はやくちこぶた』
「はやくちことば」ではありません、こぶたです。
でも、やっぱり「早口ことば」が登場するようで・・・。
一体どんな絵本なのでしょう?
どんな方が描かれているのでしょうか?

作者は早川純子さん。
個人的にも、とっても注目している絵本作家さんです。
独特な世界を表現されていて、とっても魅力的なんです。

今号は、
「早口ことばの絵本」でありながら、3匹のこぶた達が主人公のお話でもある、
とっても気になる絵本はやくちこぶたを特集します。
作者早川純子さんの他の作品もご紹介します。
嬉しい企画もご用意してます・・・お楽しみに!

それでは、今号のコンテンツです。

(1)特集1・・・早口ことばで進むお話「はやくちこぶた」ってどんな絵本?
    ◆『はやくちこぶた』ってどんな絵本?
    ◆『はやくちこぶた』誕生の秘密・・・お話をお伺いしました!
    ◆作者早川純子さんの世界。
(2)特集2・・・「はやくちこぶた」の嬉しい企画
    ◆絵本ナビ読者の方に向けて直筆メッセージを頂きました!
    ◆名入れサイン本企画!!
(3)絵本クイズ・・・クイズに答えてポイントゲット!!
(4)編集後記・・・耳寄り情報。

どうぞ最後までお付き合いください。

 

 

(1) 特集1・・・早口ことばで進むお話『はやくちこぶた』ってどんな絵本?

まずは内容のご紹介から・・・。

「はやくちこぶた」ってどんな絵本?


 「はやくちこぶた

 作・絵: 早川 純子
 出版社: 瑞雲舎
 税込価格: \1,365 (本体価格:\1,300
 


「はやくちこぶた」劇場がはじまるよ!
さぁ、期待通りのお馴染みの早口ことばから早速始まります。
やっぱり最初はこれでしょう!
「なまむぎ なまごめ なまたまご」
更に次々と続きますよ、定番早口ことばのオンパレードです。
この絵本が一味違うのは「はやくちこぶた劇場」だと言う事。
一緒に夢中になって早口ことばを読んでいるうちに、いつのまにか物語がどんどん進むのです。
このスピード感とユニークな発想が絵の雰囲気ともぴったり。
独自な面白い趣向の絵本に仕上がっています。
これは、幅広い年齢層で楽しめそうですね。早速トライ!
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

絵本「はやくちこぶた」誕生のひみつ。

「早口ことば」を楽しむ絵本。
でも、実際読み進めていくとびっくり。ちゃんとストーリーになっているのです。
どうしてこんな不思議な絵本が思いついたのでしょう・・・?
また、この絵本がどんな風に出来上がっていったのか興味が湧きませんか?

今回は、作者の早川純子さんと瑞雲舎さんに多大なご協力を頂いて、
『はやくちこぶた』の誕生の秘密についてたっぷりお伺いしました!

絵本『はやくちこぶた』の誕生の秘密はこちら >>>




★貴重なラフ画も見せて頂きましたよ→
  (詳しくは記事をご覧になってくださいね!)
 

 

早川純子さんの魅力!

『はやくちこぶた』特集ブログ内でもお伝えしておりますが、
しんじなくてもいいけれど』で絵本デビューをされた早川純子さん。
その後も、生き生きとした線や独特な深い色合いで次々と魅力的な絵本を
制作されています。1冊1冊がとっても個性的!例えば・・・


←「まよなかさん

まよなかさんの職業は・・・「夜中のコーヒー屋さん」。
子ども達の知らない世界でちょっとドキドキしませんか?
満月コーヒーってどんな味なんでしょうね。
豊富な色使いにも惹きこまれます。
 


←「家缶

缶詰めの中は・・・ヒックリーとカエルーの素敵なおうち!
缶詰めの中にどんなお部屋があるのでしょう?
どんな生活を送っているのでしょう??
巻末には実際に「家缶」が作れるペーパークラフト付き!
               実際に作ってみました。こちら >>>


←「あずきまる

早川純子さんの最新作です。
主人公はたぬきに育てられた「あずき」。
あずき達とたぬきのやり取り・・・どんな会話なのでしょう??

その他にもこんな絵本があります。

早川純子さんの作品はこちら >>>
まとめてご購入される方はこちら >>>

 

(2) 特集2・・・「はやくちこぶた」の嬉しい企画です。

直筆メッセージを頂きました!

今回の特集を記念して、早川さんが絵本ナビ読者の皆さんに向けて
素敵なメッセージを描いて下さいました!

早川さんも皆さんのレビューを読まれて、喜んで下さっているそうですよ!

お待たせしました!名入れサイン本の販売です。

今回の特集を記念して、作者の早川純子さん「名入れサイン本企画」にご協力して頂けることになりました!!
ご希望の
お宛名直筆のサインを入れて下さいます。
数量限定発売になります。
※ 無くなり次第販売終了となります。ご希望の方はお早めにどうぞ・・・。

「はやくちこぶた」名入れサイン本 今すぐ購入の方はこちらから >>>

「はやくちこぶた」通常版はこちらからどうぞ >>>

 

(3)絵本クイズ

前回は、2週に渡って募集しました落語絵本「じゅげむ」からの出題でした。
子ども達が赤ちゃんに、「じゅげむじゅげむ…」と長〜い名前をとなえているうちに赤ちゃんは?

 ・・・の「あらっ ねてる。」寝ちゃった!でした。

同時に募集しましたアンケートの方にも、沢山の方に答えて頂きました。
ありがとうございました。早速、川端誠先生にお伝えしますね。

さぁ、今週の問題です。今回は勿論、特集した絵本『はやくちこぶた』からの出題です。
正解者の中から抽選で
   
1名様に絵本ナビポイント500ポイントプレゼント
   20名様に絵本ナビポイント50ポイントプレゼント

しちゃいます!!
 


【問題】 (難易度★★☆☆☆
3びきのこぶたを食べようと、家までやって来たオオカミ。
さて、こぶた達が、そのオオカミを追い返す場面に出てくる早口言葉はずばり何?
(立読みページを見てみるとわかるかも!)
 


  A.「なまむぎ なまごめ なまたまご」早口言葉と言ったらこれ!?
  B.「すもも も もも も もものうち」何か迫力ありそうだし・・・。
  C.「あおまきがみ あかまきがみ きまきがみ」でもどうやって?
  D.「とうきょう とっきょ きょかきょく」?

クイズに回答する >>>

*絵本ナビメンバー限定になります。
  メンバー登録はこちらからどうぞ。



>>> この作品の紹介ページはこちら

 


前回のクイズのポイント獲得当選者はこちらの方々です。
いつもの2倍の方々が当選されました!おめでとうございます!


 ☆1等(2名様)☆
500ポイント進呈
   「タマヲサン」さん、「よーこ。」さん
 ☆2等(40名様)☆
50ポイント進呈
   「Happy♪Clover」さん、「NAVY」さん、「OKA」さん、「psan」さん、
   「ありあき」さん、「アンパンマァン」さん、「エデンの園」さん、「おうるママ」さん、
   「おしん」さん、「ガーフィールド」さん、「けいご!」さん、「コニャニャチワー」さん、
   「コバコバアラレ」さん、「さなぼん」さん、「シャルル」さん、「すずらんぷ」さん、
   「ススワタリ」さん、「たくまま」さん、「たけあき」さん、「たれ耳ウサギ」さん、
   「ちびまい」さん、「ティラノサウルス」さん、「ととじた」さん、「のぽぽんぽん」さん、
   「ぱ〜ぷる」さん、「ぴぴこどり」さん、「ぴろこかあちゃん」さん、「ふっち」さん、
   「ペパーミント★」さん、「ぼの」さん、「ボブ猫」さん、「みかぞう♪」さん、
   「みまり」さん、「もけらもけら」さん、「もねきな」さん、「やみはまま」さん、
   「ゆうころママ」さん、「ラノン」さん、「レイラ」さん、「三姉妹まま」さん

また次回もお楽しみに!

 

(4)編集後記

ここ最近、絵本ナビでアクセス数が常に上位に来ているのがこんな絵本。


←これはなかなか渋い!
「干し柿」自体なかなか見る機会が
少なくなってきたこの頃ですが、
干し柿作りを丁寧に撮られた美しい写真絵本です。


主人の実家から手作りの「干し柿」が送られてくるようになり、
何だかとっても気になっていた今日この頃。
そんなタイミングで、先日アニメ「ねぎぼうずのあさたろう」(11/9放送)でも、
「干し柿のだんな」が登場していた事を思い出しました。こちらも渋かったです。

その「ねぎぼうずのあさたろう」関連情報をひとつ。
小耳に挟んだ話では、次週(11/16放送)の内容は、
今後の「あさたろう」のストーリーに大きく影響してくる
ポイントになってくるお話だそうです。是非お見逃しなく!
                            


 さて、もう一つ耳寄りなお知らせです。
 <ピーターラビットと過ごす素敵なクリスマス>


絵本の読み聞かせ、着ぐるみ劇、
クリスマスコンサートなど・・・


 親子で楽しめる素敵なステージのお知らせです。
 「完全招待制」だそうですが、招待券のプレゼントもあるそうです!
 詳細はブログに 掲載しています。

詳しくはこちらから >>>
 


先週から引き続き、こちらのフェアも開催中!


特におすすめは、この季節にぴったりの新刊。

「おでんさむらい」シリーズ第3弾!
おでんさむらい ちくわのまき



こんどのおでんの具(いえ、もとい)アイテム「ちくわ」
またまた男前なひらた・おでんを堪能してくださいね。


それでは、また次号でお会いしましょう。
最後までお付き合い下さってありがとうございました!

 


@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント
絵本ナビでは皆様のお越しを心よりお待ち申しあげております。
配信停止はこちらから (まぐまぐご利用の方
もしよかったら、お友達にもこのメルマガをオススメしてくださいね!
※このメールマガジンの送信元アドレス
magazine@ehonnavi.net は送信専用のアドレスですので、メールを送られても発行者には届きません。お問い合わせ等は下記アドレスへお願いいたします。
 絵本ナビ事務局 info@ehonnavi.net
 絵本ナビShop shop@ehonnavi.net
 絵本クラブ order@ehonnavi.net

その他、絵本ナビへのご意見、ご要望などはこちらから。

発行:株式会社絵本ナビ
EhonNavi Corporation

INFORMATION

●メールソフトやブラウザによっては一部読みにくい表示となる場合があります。ご迷惑をおかけします。

----------------
おいでよ絵本ナビ!お友達招待キャンペーン
お友達にも「幸せな時間」を!
招待していただいたお友達がメンバー登録すると、今なら「あなた」「お友達」それぞれに絵本ナビポイント50ptをプレゼントいたします。

----------------


<絵本ナビShop>

長らくお待たせしました!
ついに日本語版が入荷。
まずは動画をチェック!

ギャロップ!!(日本語版)


オシャレな洋書版も。
Gallop!(洋書版)

第2弾もあります。
SWING!(洋書版)

絵本ナビオリジナルです。
クリスマスラッピングのご案内

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright (C) 2008 EhonNavi Corporation All Rights Reserved.