こんにちは。絵本ナビ編集長のイソザキです。

先日、昼間に息子から一本の電話。

「一大事が起きた。自転車の前輪が壊れた」

急に言われても、何も力になれない…。
結局、炎天下の中、回らない前輪を抱え上げながら家まで持ち帰ったのだそう。
すっかり逞しくなったものです。
以前は同じ道を補助輪付きで堂々と走り抜けていたのにね。

こんな絵本を読んでいると、あの頃を思い出します。
絵本『じてんしゃ のれるかな』>>>
テーマ「自転車・サイクリングの絵本」>>>

さて。今号では、ついにシリーズ完結した「ロングセラー絵本マグカップ」のご紹介と、絵本コラムの更新情報、直筆サイン本の販売などをご紹介します。
最後までお楽しみください♪
2018/08/02発行
事務局へのご意見ご希望
メルマガの配信停止
広告掲載について
表示が読みにくい場合はこちら(絵本ナビサイト)
特集1 絵本ナビコラム更新中!&季節の絵本の紹介です
特集2 【絵本ナビ限定】ロングセラー絵本マグカップ全6種が発売!
特集3 絵本みどころ記事ピックアップ
特集4 サイン本販売のお知らせです
特集5 出版社エディターブログ ピックアップ!
特集6 絵本ナビからのお知らせです。
[編集後記]

PR2018絵本ナビの夏休み!図鑑、読み物、絵本。おすすめグッズも大紹介♪

特集1
絵本ナビコラム更新中!&季節の絵本の紹介です
気になる本やおすすめ絵本をテーマにした「絵本ナビコラム」を毎週更新中!まずは、映画公開を控え、ますます注目を浴びるであろうこの作品から。
連載「新宿絵本日記」
嫌われることを、受け入れる。 2018年7月25日
涙がとまらない。
私は今、何に対して泣いているのだろう。

膝の故障はもう限界。それでも必殺技「フライハイ」を飛ぼうとしている、その必死な形相に?
勝ち目のないその試合。息子の前で本気で勝とうとする、その真っすぐな闘志に?
それとも、かつての輝きが見え隠れするその奇跡の復活劇に?

いや。
本当にすごいのは…。
詳しくはこちら>>>
連載「絵本ナビ編集長の気になる1冊」
あの一瞬がやってくる。
ああ、ボールがこっちに飛んできた。
オーライ、オーライ、

「ぼくに まかせて!」

この一瞬。
自信と不安、負けたくない気持ちと緊張感。
さまざまな気持ちが入り混ざり、見え隠れする映像は…?
詳しくはこちら>>>
親が子どもに教える読書感想文の書き方案内
毎年やってくる夏休みの読書感想文!
読書感想文の二大お悩みといえば、どの本を選べば良いの?という「本の選び方」と、どうやって書いたらいいの?という「感想文の書き方」ですよね。
そのお悩みの一つ「感想文の書き方」についてなのですが…
詳しくはこちら>>>
特集2
【絵本ナビ限定】ロングセラー絵本マグカップ全6種が発売!
絵本ナビショッピングにて、2018年2月からスタートした、人気絵本が1ヵ月に1つずつマグカップになって登場する「絵本ナビ限定商品6ヶ月リレー企画」。皆さんご存知でしたでしょうか。

その「ロングセラー絵本マグカップ」シリーズがついにゴールをしました! 
企画を実現した担当者の思いをご紹介します。
【絵本ナビ限定】ロングセラー絵本マグカップ全6種が発売! 企画の始まりとこだわりポイントをご紹介
ロングセラー絵本から選んだ理由は、何世代にも渡って愛されてきた絵本のマグカップなら、親子はもちろん、おじいちゃんとおばあちゃんとも共有できるから。マグカップをきっかけに、一緒に絵本を読んだときの思い出話をしたり、親子間の特別なものとしてお揃いで使ったりしてもらえるとうれしいです…
詳しくはこちら>>>
対象となった絵本は…?
記念すべき第一弾は…『だるまちゃんとかみなりちゃん』!
雨の日。だるまちゃんが外に遊びに行こうとしたら、何かへんなものが…
「ぴかぴか ごろごろ がらがら どしん」
空から落ちてきたのは、かみなりちゃんと浮き輪!
詳しくはこちら>>>
待望の第2弾。その作品は…
うんとこしょ、どっこいしょの『おおきなかぶ』!!
発売から50年以上経った今も変わらず子どもたちを楽しませてくれていますよね。
詳しくはこちら>>>
ご機嫌なぞうさんがさんぽに出かけると、次々にお友達と出会い、一緒に行くことにします。だけど、なんだかちょっと…へん!? だって、ぞうくんの背中に乗っているのは、かばくんとわにくん。それに……
小さな子どもたちが大好きなこの絵本は『ぞうくんのさんぽ』。発売から40年以上経っても変わらず愛され続けているロングセラー絵本です。
詳しくはこちら>>>
「がたん ごとん がたん ごとん」「のせてくださーい」
このやりとりの繰り返しが小さな子ども達に大人気! 絵本『がたん ごとん がたん ごとん』のマグカップです。色の組み合わせも、みんなの絶妙な表情も、絵本の魅力そのまま味わえるデザインになっていますよ♪
詳しくはこちら>>>
いよいよ第5弾。登場するのは、絵本としても、グッズとしても大人気の…『ねないこだれだ』です! いくらマグカップを持っていても、やっぱり欲しくなる出来上がりになりましたよ♪
詳しくはこちら>>>
「絵本ナビ限定商品6か月リレー企画」一番最後に登場するのは…?
「よし、じぶただ。たのむぞ!」
じぷたは、サイレンを鳴らして飛び出しました。
「ぶーぶーぶー ぶーぶーぶー」
…さあさあ、出番だ。最後はじぷた、頼んだよ。
詳しくはこちら>>>
大好きな絵本が次々にマグカップになるという、夢のような企画が2018年2月からスタートしました。こちらの商品は、全種類のマグカップを無料でラッピングしてお届けするお得なセットです

【マグカップの仕様について】
見た目はホーローのようなテイストですが、美濃焼で作られたずっしりと頼もしいマグカップです。たっぷり飲み物が入るのもおすすめのポイント。つるんとした口当たりで、使い心地も良いです。日本製なので、安心してお使いいただけます。電子レンジOK、食洗機OKというのもうれしいポイントです。
詳細はこちら
特集3
絵本みどころ記事ピックアップ
とっておきの場で恥をかかないために
急な会食やお呼ばれがあると、さあ、どうしよう……!?
慌てる前に、こんな絵本を手元に置いて準備をしておきたい。
親子で学べるテーブルマナーの本のご紹介です。
詳しくはこちら>>>
特集4
サイン本販売のお知らせです

大好きなお母さんにプレゼントをあげたいな
犬のペロは飼い主の“おかあさん”が大好き。
おかあさんへのプレゼントを買うため、おしごとを探しに出かけます。
何をやってもうまくいかない不器用なペロ。
おかあさんへのプレゼントは手に入れられたでしょうか。
『きょうはマラカスのひ』『ふわふわさんはけいとやさん』などで人気の絵本作家樋勝朋巳の描く、ちょっぴりふしぎで、ほんわかやさしいストーリー。
【樋勝 朋巳さん サイン本】 ペロのおしごと
数量限定:0冊
販売開始予定
2018/08/02 20:00〜 一般発売
特集5
出版社エディターブログ ピックアップ!
● 2018/08/01      夏休み、作文の宿題はお任せください!      集英社
2018/07/31      映画情報★この夏は、南仏プロヴァンスへ♪      評論社
特集6
絵本ナビからのお知らせです。
紺野美沙子の朗読座「幸せの絵本」公演のお知らせ(山形県長井市)
俳優の紺野美沙子さんが主催する『朗読座』。
朗読と様々なジャンルのアートを組み合わせた心潤うパフォーマンスを全国で上演しています。

紺野美沙子さんと絵本ナビ代表の金柿秀幸が共演する『幸せの絵本』公演が、今年は山形県長井市で開催されます。中村由利子さんのピアノにのせた絵本の朗読を、ご家族そろってお楽しみください。

★「幸せの絵本」
日時:2018年8月18日(土)14:00〜
会場:長井市民文化会館(山形県) 
共演:金柿秀幸(朗読)中村由利子(ピアノ)

▼お申し込み・お問合せ
長井市民文化会館〜紺野 美沙子の朗読座〜「幸せの絵本」
公演情報(朗読座)
プレミアムサービスからのお知らせ
絵本読み放題サービスに、新着絵本が続々登場しました!
200冊以上の絵本が読み放題!外出先やちょっとした待ち時間にとっても楽しく便利です。
ぜひこの機会にご利用くださいませ。
*スマートフォン・タブレットでご利用いただけます。(PC非対応)

詳しくは こちら
毎月お届け 絵本クラブ
9月配本スタートの申し込みは8 月31日 まで。 
絵本クラブは、年齢別に厳選した良書絵本を  ご家庭やオフィスに毎月お届けする定期購読サービスです。 
0歳コースから小学6年生コースまで。大人コース、プレママコース、パパが読んだらもっと楽しいパパ向けコースも大好評! 
詳しくは  こちら
編集後記
いかがでしたでしょうか?
最後までお付き合いくださって、ありがとうございました!

絵本に関する情報配信中!絵本ナビTwitter、Facebook、mixiもチェックしてくださいね!
twitter 絵本ナビTwitter
@EhonMavi
twitter 絵本ナビ
Facebookページ
twitter 絵本ナビ
mixiページ
絵本ナビ では皆様のお越しを心よりお待ち申しあげております。
配信停止はこちら
もしよかったら、お友達にもこのメルマガをオススメしてくださいね!

※このメールマガジンの送信元アドレスmagazine@ehonnavi.net は送信専用のアドレスですので、メールを送られても発行者には届きません。お問い合わせ等は下記アドレスへお願いいたします。
  1. 絵本ナビ事務局
  2. 絵本ナビショッピング
  3. 絵本クラブ
その他、絵本ナビへのご意見、ご要望などは こちらから
発行:株式会社絵本ナビ
事務局へのご意見ご希望
メルマガの配信停止
広告掲載について
表示が読みにくい場合はこちら(絵本ナビサイト)